tend Editorial Team

2025.08.30(Sat)

奥野卓志「創価学会に忖度か」vs溝口勇児「無責任で頭にきます」番組編集めぐりXで公開大喧嘩

YouTubeチャンネル「NoBorder / 溝口勇児(@NoBorder_jp)」より引用

奥野卓志氏と溝口勇児氏、大喧嘩に発展

ごぼうの党の党首として知られる奥野卓志氏と、実業家で同氏が出演する番組のプロデューサーでもある溝口勇児氏が8月28日、X(旧Twitter)上で番組の編集方針を巡り、激しい論争を繰り広げました。

 

発端は、奥野氏が同日に投稿した「溝口さんと大喧嘩しました」というポスト。
二人が共演する、タブーに切り込む趣旨の番組「NoBorder」の「創価学会」をテーマにした回について、自身の発言がカットされたと主張。
「創価学会が怖くて忖度するなら『斬り込む』とか『命かける』とか言うなよ」
「マジ萎える」
と、番組側の姿勢を批判しました。
これに対し、番組のCEOを務める溝口氏が長文で反論。
「自分の発言がカット=忖度」
という見方を
「正直気分が悪いし、リスクを背負って参画してくれているチーム全員を踏みにじる言葉です」
と否定。
番組は赤字覚悟で運営しており、編集は構成や尺の都合であると説明しました。
さらに、意見があるなら直接伝えるべきで、SNS上で一方的に発信することは「無責任で頭にきます」と、奥野氏の行動を強く非難しました。

 

奥野氏と溝口氏が手掛ける番組「NoBorder」は、その名の通り、社会的なタブーや陰謀論といったテーマに踏み込むことで注目を集めています。
今回の公開論争は、このような過激なテーマを扱うコンテンツ制作の難しさを浮き彫りにした形と言えます。
制作者側の編集権と、出演者側の表現の自由が衝突する事例は、特にネット番組において散見されます。

 

この一連のやり取りに対し、SNSユーザーからは
「やれやれですね」
「奥野さんいなかったらNo Boder見ない」
など、両者への様々な意見が寄せられています。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.31(Sun)

東ちづる夫妻、結婚記念日に毎年交わす『ある言葉』とは。深い愛情に「素敵なご夫婦に乾杯」と反響
tend Editorial Team

NEW 2025.08.31(Sun)

ユニクロ2990円パーカーの意外な実力が口コミで発覚。「本当に焼けない」と海やプールで愛用者続出のワケ
tend Editorial Team

NEW 2025.08.30(Sat)

「もはやマザーズバッグではない…」ワークマンの3900円リュック、実は男性もシニアも虜にする意外な正体が口コミで判明
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

NEW 2025.08.31(Sun)

ユニクロ2990円パーカーの意外な実力が口コミで発覚。「本当に焼けない」と海やプールで愛用者続出のワケ
tend Editorial Team

NEW 2025.08.30(Sat)

金髪ayuか暗髪ayuか…浜崎あゆみの『究極の悩み』にファンも熱論!「結局何やったって世界一可愛いんだよね」
tend Editorial Team

2025.08.28(Thu)

【悲しいライフハック?】もう、なにも洗いたくない…疲れ果てた人の最終手段、じゃがりこ容器カフェオレに「涙の味だね」の声
tend Editorial Team