tend Editorial Team

2025.08.31(Sun)

なぜか一発でAI作とわかる…見抜けてしまう理由とは?「全てが均質で等価に描かれているから」と様々な考察が飛び交う

緑川美帆の公式X(@GR_River)より引用

AIイラストにSNSで議論勃発

緑川美帆さん(@GR_River)が8月28日、自身のXを更新。
生成AI風と指摘されたイラストの”ある特徴”についての投稿が、大きな議論を呼んでいます。

 

投稿では、ジンギスカンを楽しむ家族のイラストが描かれたポスターを写した写真と共に、「一目見て生成AIだな。って思うんだけど、なんでなんだろう?」「遠目で見ても一発でわかる生成AIの作風っていうか」と、多くの人が抱える素朴な疑問を投げかけました。

 

急速に進化し、私たちの生活にも浸透しつつある生成AI。
そのクオリティの高さには驚かされるばかりですが、一方で、どこか人間が描いたものとは違う”違和感”を感じる瞬間、ありませんか?
緑川さんの投稿は、そんな多くの人が感じていたであろう、言葉にし難いモヤモヤを的確に言語化しています。
言われてみれば、確かにAIが生成したイラストには、どれも共通する独特の雰囲気があるような…。その正体、私も気になります。

 

この投稿には、多くのクリエイターやAIに関心のあるユーザーから様々な意見が寄せられました。
「イラストには必ず絵師さんの魂が乗るが、AIにはまだそれができない」「『物の本質』を理解していないから」「画面上の全ての部分が均質で等価に描かれているからかなあ」など、AIイラストが持つ”違和感”の正体について、活発な議論が交わされています。

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.01(Mon)

元ものまねタレント・小林礼奈の第2子妊娠報告の裏にあった『感動秘話』。娘に「お姉ちゃんになる事を諦めさせた」過去を乗り越...
tend Editorial Team

NEW 2025.09.01(Mon)

ひろゆき「学校に行かなくてもいい」「友達はいなくてもいい」9月1日を前に、悩める子どもたちへ送る魂のメッセージ
tend Editorial Team

NEW 2025.09.01(Mon)

はじめしゃちょー「この人の人生を俺のものにしたい」と結婚報告。独占欲むき出しの『愛の言葉』が話題に
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

NEW 2025.09.01(Mon)

【神業アイスアート】スーパーカップでジブリの世界を完全再現!アイスのアートのクオリティに「センスと技術に脱帽」との声も
tend Editorial Team

2025.08.27(Wed)

これがプロの本気…!100均のぬりえで遊んだ結果→芸術作品が爆誕、「塗るとかいう次元じゃ無え」と驚愕の声も
tend Editorial Team

2025.08.16(Sat)

豪華プレゼント付き!「スヌーピーのハッピーバースデープレゼントキャンペーン」開催
ぷれにゅー