tend Editorial Team

2025.09.02(Tue)

コムドットやまと「今の日本ダサいから俺が変えるわ」と宣言!熱狂的支持の一方で「まだいたんや」と冷ややかな声も

やまとさんの公式X(@comyamato0515)より引用

コムドットやまと、「今の日本ダサいから俺が変えるわ」

5人組YouTuber・コムドットのリーダーであるやまとさんが8月31日、自身のX(旧Twitter)を更新。
「今の日本ダサいから俺が変えるわ」といった強いメッセージを立て続けに投稿し、大きな反響を呼んでいます。

 

やまとさんはまず、
「よし、今の日本ダサいから俺が変えるわ」
と投稿。
続けて、
「遂にコムドット応援するのダサいって言ってることがダサいフェーズきたな」
「完全に俺らの粘り勝ち」
と、自身とグループを取り巻く世間の評価が変化したとの認識を示しました。
さらに、
「熱く生きるのがダサい時代はこれにて終了」
「国民総命燃やし時代創ろうぜ」
と、独自の価値観を力強く提唱しました。

 

コムドットは、YouTubeチャンネル登録者数400万人(2025年8月時点)を超えるトップクリエイターであり、その言動は若者を中心に大きな影響力を持っています。
リーダーのやまとさんは、これまでも書籍の出版やアパレルブランドの展開など、YouTubeの枠を超えた活動で成功を収める一方、その自信に満ちた言動がたびたび賛否両論を巻き起こしてきました。
今回の投稿は、これまでグループに向けられてきた批判的な意見を正面から一蹴し、新たな時代の到来を宣言するものであり、彼のスタイルを象徴する発信と言えるでしょう。

 

この一連の投稿には、ファンとみられるユーザーから
「まっじでそお」
「胸張ってコムドット好きって言えるよ」
「やまとくん一生ついて行きます」
といった熱狂的な支持の声が殺到しました。
その一方で、
「コムドットってまだ活動してたんだ」
「まだいたんや」
といった冷ややかな反応も見られ、彼のメッセージが賛否両論を呼んでいる様子がうかがえます。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.17(Fri)

長寿番組「くいしん坊!万才」が50年の歴史に終止符。最終回は歴代レポーターが出演。SNSでは「50年の節目お疲れ様でした...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.17(Fri)

第76回NHK紅白歌合戦の司会発表。豪華な4人のメンバーが発表されるも「紅白司会、また有吉かよ…」「司会こんな人数必要?...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.17(Fri)

GACKTがAIと人間の仕事について持論「人しかできなかった仕事すらAIに置き換わっていく」と現状を指摘
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.04(Sat)

森保監督、日本代表メンバー27人発表。強豪パラグアイ・ブラジル戦へ、練習公開巡り会見に緊張感も
tend Editorial Team

2025.10.08(Wed)

壮絶な事故から1年半、三崎優太が明かす後遺症の苦悩「事故の後遺症と今も戦っています」
tend Editorial Team

2025.09.06(Sat)

才能の無駄遣い!?マヨネーズを撮影する天才!?自虐投稿から放たれた神々しいマヨネーズの写真が「なんてエモい」と話題に!
tend Editorial Team