tend Editorial Team

2025.10.20(Mon)

ひろゆき氏「少人数の方が早く決まり、責任も明確になります」と議員定数めぐり持論を展開「多様な意見を取り入れづらくなる」「素晴らしい指摘」と賛否の声

ひろゆきの公式X(@hirox246)より引用

ひろゆきのある持論が話題に

実業家のひろゆき(西村博之)さんが10月18日、自身のX(旧Twitter)を更新しました。
国会議員の定数について持論を展開し、波紋を広げています。

 

投稿でひろゆき氏は、「国会議員は多い方が良いという人が居ます」と切り出しました。
続けて「日本はベルギーの10倍の人口ですが、日本の総理大臣は10人いて、財務大臣も10人いた方が良いと考えるんですかね?」と、人口比で議員数を増やす議論に疑問を呈する例えを提示。
彼は「情報を集め、作業をする公務員が多い事は重要」としながらも、「物事を決める責任者は、少人数の方が早く決まり、責任も明確になります」と、意思決定者の少数精鋭化を訴えました。

 

政治の世界は難しい議論が多いですが、物事がなかなか決まらない「決められない政治」にヤキモキしている人も多いのではないでしょうか。
ひろゆきさんの言う「責任の明確化」は、停滞しがちな議論を前に進めるために必要な視点かもしれませんね。

 

この投稿には多くの反響が寄せられています。
「素晴らしい指摘」
「(人数を減らして)一回減らしてみては」
「議員が500人いても総理は1人」
「多様な意見を取り入れづらくなる」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.20(Mon)

「回覧板、止めてます?」疑われ続けた私。町内会で真犯人が名指しされた瞬間の沈黙【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「花びら、うちに落ちてますけど」しつこいクレーマー隣人。我慢できなかった私のある対策とは【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「こども家庭庁は潰すべき」奈良市議会議員・へずまりゅう氏、三原じゅん子大臣の『37秒』会見に絶句
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.25(Mon)

【The Tabelog Award】「来るたびに感動」と常連客も驚愕。予約困難店『鮨 三心』の魅力を口コミから分析!
tend Editorial Team

2025.10.15(Wed)

注目は大泉洋の表情?宮﨑あおい、新ドラマ『ちょっとだけエスパー』の制作発表で見どころを語る。SNSでは「面白くないわけが...
tend Editorial Team

2025.08.28(Thu)

加藤清史郎が演じる『夜神月』が降臨!ゾクッとするほどの色気と鋭い眼光に「かっこいい」と絶賛の声
tend Editorial Team