フィフィ、工作員疑惑に怒りの反論!
タレントのフィフィ氏が11月24日、自身のX(旧Twitter)を更新。
「工作員」「金をもらって発言している」といったネット上の疑惑に猛反論しました。
投稿でフィフィ氏は、長年の発信活動に対し、組織の指示や金銭目的を疑う声があると言及。
「私は誰かに頼まれて己の信念を曲げてまで金のために動く人間じゃない」
と断言しました。
「自分たちが利権を守るためにやってるからって、私まで同じだと思わないで欲しい」
と不快感を露わにし、発信の理由は「この国が好きだから」という一点にあると強調。
「下手な願望や欲がない人間は強い」
「スマホ片手に、自分が思う様に呟いてるだけ」
と、疑惑を一蹴しました。
外国人タレントとして鋭い発信を続ける彼女に対し、いわれのない邪推が向けられることも少なくありません。
今回の毅然とした態度は、改めて彼女の信念の強さを印象付けました。
投稿には多くの支持が集まっています。
「私は信じてるから」
「フィフィさん応援しています!工作員は果たしてどちらなんでしょうか」
「誰よりも日本を大切にしてくれて、芯が通っていて、私達を奮い立たせてくれてありがとうございます」
「フィフィさんの立場で発信していただく事は大変ありがたい!感謝」
「己を貫いてください!」
こんなに日本のために、タレントでありながら仕事を失うリスクを顧みず、もう随分と昔から身を挺して発信しているもんだから、こんなのは絶対おかしい!フィフィは、どこかの組織から指示されて発言しているんだ、お金を貰ってるんだ、工作員だと、そんな投稿をよく見かけるけど、私は誰かに頼まれて己…
— フィフィ (@FIFI_Egypt) November 24, 2025
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。














