加藤朋美

2016.01.18(Mon)

新年は和を感じる本格「おだし」で和食をランクアップ

MG_3996_s.jpg

MG 3995 s Fotor Collage

駿河湾に面した静岡県沼津市で作られる、「ぬまづの、おだし」。
創業80年の老舗ひもの店が手掛けるこちらは、中身はもちろん、ハイセンスな見た目がギフトにぴったりと大評判。

まぐろ(TUNA)、さば(SABA)、あじ(AJI)、いわし(SARDINE)の4種類。
お湯に溶いてだしやお吸い物にしたり、ドレッシングに溶かすのもおすすめ。さらに、煮物や焼き物など普段の料理にパラパラとかければうま味も栄養価もアップします。
小瓶は並べてボックス内に入れておけば見た目もオシャレ。専用のスプーンも入っています。もちろん詰め替えも可能。

A1 MG 4014 s

シンプルは、美味しい!


添加物や調味料も不使用のおだしで「シンプルは、美味しい」を味わってみませんか。
冊子には地元の高校生と共同開発したレシピも入っています。
例)
「まぐろとチーズのパリパリ焼き」
餃子の皮に、とろけるチーズとスライス玉ねぎを乗せ、最後に「まぐろのお粉」をふりかけ、皮でつつみオリーブオイルで揚げ焼きに。

「おだしと玉子の簡単そぼろ」
さばといわしのお粉をスプーン半分ずつ入れ、青ネギとまぶしておく。玉子2個を溶きまぜ、一緒に炒めれば完成。

MG 4020 s s s

そのままギフトにしてもOK!


これなら魚が苦手な子どももパクパク食べてくれそうですね!
「ぬまづの、おだし」お粉のギフト 3,240円 詰め替えは各270円(税込、送料別)
パッケージも素敵なのでそのままプレゼントにできます。
お取り寄せやふるさと納税でもご利用できます。
http://www.47club.jp/18M-000097cej
http://www.furusato-tax.jp/japan/prefecture/item_detail/22203/91789

お問い合わせ先
加倉水産
0120-03-3237
info@kakurasuisan.com

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.10.16(Mon)

幼児期までは五感をフル回転させながら味覚のストックをどんどん増やしてあげて!
加藤朋美

2017.07.29(Sat)

出産祝いやプチギフトにも! 今どき優秀ベビーグッズを発見。
加藤朋美

2017.07.25(Tue)

IID世田谷ものづくり学校夏のKIDSワークショップへGO!
加藤朋美

RECOMMEND

2025.09.05(Fri)

波乱万丈の69年…田代まさし、誕生日に見せた『父の顔』に反響。息子、娘からの祝福に「忘れられない思い出」
tend Editorial Team

2025.08.21(Thu)

夏に便利!無印良品の『ペットボトル用保冷ホルダー』(1490円)が話題に!高評価レビューと指摘された弱点とは?
tend Editorial Team

2025.09.10(Wed)

朝6:30、この行列は一体…?海岸に並ぶ三脚の壁、人々が固唾をのんで見守る、ある瞬間の正体とは?
tend Editorial Team