tend Editorial Team

2019.08.28(Wed)

親子で科学の面白さを感じる! 科学絵本「かがくのとも」創刊50周年記念「あけてみよう かがくのとびら展」開催中

たくさん読みたい!「かがくのとも図書室」

創刊から50年、販売された「かがくのとも」は600冊プラス1冊の合計601冊。展示コーナーでいろいろ学んだ後には、「もっと絵本が読みたい!」気分になるはず。「かがくのとも図書室」では、この合計601冊のラインナップの中から、好きな絵本を自由に読むことができます。「かがくのとも図書室」の隣には、物販コーナーもあり。お風呂ポスターやシール、缶バッジなどの会場限定のオリジナルグッズが販売されています。メインビジュアルがプリントされたTシャツもおすすめです。50周年記念誌「かがくのとものもと」をゲットして、50年の歴史を振り返ってみるのも楽しいですよ。また、発売中の「かがくのとも」もこちらで購入可能です。

通路の床に描かれた「おおきな まよいみち」にも注目。こびとくんになった気分で、まよいみちから抜け出してみましょう。


【「あけてみよう かがくのとびら展」概要】
会期:2019年9月8日(日)まで 10:00~18:00(※最終入場17:30)
場所:アーツ千代田3331・1階メインギャラリー
〒101-0021 東京都千代田区外神田6-11-14
料金:【当日券】一般(中学生~)1,000円(800円)/小学生400円(300 円)
※未就学生無料、()内は有料入場者10名以上の団体
公式サイトはこちら

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.31(Fri)

ラサール石井氏「一国の宰相として毅然とあるべき」と高市首相の振る舞いに言及。SNSでは「国内向けには勇ましいのに」と賛同...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

ひろゆき「子供が死なないと動かないのか?」と相次ぐクマ被害に苦言。ネットでは「死んでからでは遅いんだけどね」と悲痛な声
tend Editorial Team

NEW 2025.10.31(Fri)

ヒカル、お金をかけて良かったことを3つ紹介!ネットでは「心の余裕を買うことでもありますよね」と共感の声
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.15(Fri)

縁結びの聖地、出雲大社近くに体験型施設「出雲きよら」が新たにオープン
ぷれにゅー

2025.09.18(Thu)

これが母の手編み…?機械で織ったとしか思えないカーテン。その技術力の高さに「なんだコレ ゴッドハンドやろ」と称賛の声続々
tend Editorial Team

2025.08.18(Mon)

GACKT、誹謗中傷DMに「正直、キモいし」と一刀両断。嫌いなら『無視かブロックすりゃいい』と正論を突きつける
tend Editorial Team