tend Editorial Team

2025.05.23(Fri)

「同調圧力の象徴?」ホリエモン、エスカレーター問題を指摘 "謎ルール"の共感の声続出「マジ2列で乗ってほしい」

堀江貴文の公式X(@takapon_jp)より引用

 

ホリエモン、エスカレーターの"謎ルール"に一石

実業家の「ホリエモン」こと堀江貴文さんが22日、自身のXを更新し、エスカレーターでの“おなじみの光景”に疑問を投げかけました。

 

堀江さんは「なんでこんなうんこな並び方しかできないんだろ」とつづり、1枚の写真を投稿。そこには、エスカレーターの左側にだけ人が並び、右側が空いている様子が写っていました。

 

この「片側空け」は、日本では多くの場所で見られる慣習ですが、近年では「歩かずに2列で乗る」ことを推奨する動きも広がっています。

 

堀江さんの投稿には、フォロワーからもさまざまな意見が寄せられました。

 

「これも同調圧力の一例ですかね」「理由は他人のことを考える日本人だから」と文化的背景を指摘する声や、「私も2列で並ぶようにはしてるんですけど、後ろからズカズカ歩いてきて『どけ』の圧を感じます」といった経験談も。また、「関西は逆ですよね」「マジ2列で乗ってほしい」と地域差や共感の声も多数見られました。

 

エスカレーターの並び方をめぐる議論は、ルールやマナー、そして公共の場での在り方を再考するきっかけとなりそうです。

 

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.11(Tue)

「新人に教えるとか面倒だよ」と言う先輩。だが新入社員が表彰された日、何も言えなかったワケ【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.11(Tue)

「俺の許可なく帰るんじゃねぇ」と怒る上司が「ハラスメント防止の張り紙」を見て顔が真っ青に【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.11(Tue)

「まさにその通り」「知らんのなら黙ってて」と賛否の声。ゆうちゃみが政治家の長時間労働に疑問を呈す
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.11.05(Wed)

職場の後輩が「私、専務の娘なんで」とドヤ顔→飲み会で暴かれた真実に全員が沈黙。なぜ?【短編小説】
tend Editorial Team

2025.09.29(Mon)

【車あるある】車内灯をつけると親に怒られた『あの頃』の記憶がXで話題に!「おいらも怒られた、それ」と共感の声も!
tend Editorial Team

2025.09.07(Sun)

【ゲーマーの夢叶う?】自分のHPを見える化できるブローチが爆誕!気分でハートを交換できるのも話題に!
tend Editorial Team