tend Editorial Team

2025.07.02(Wed)

トレンド入り!映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が地上波初放送へーー鬼太郎の父たちの過去が明かされる

ゲゲゲの鬼太郎の公式X(@kitaro_anime)より引用

 

 映画『ゲゲゲの謎』とは?

2023年に劇場公開され大きな反響を呼んだアニメ映画『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』が、2025年7月12日(土)にフジテレビ系「土曜プレミアム」で地上波初放送される。本作は『ゲゲゲの鬼太郎』のルーツともいえる、鬼太郎の“父たち”に焦点を当てた重厚な物語。

 

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、水木しげる原作の人気シリーズ『ゲゲゲの鬼太郎』を原点から見つめ直す劇場アニメ。これまで語られてこなかった鬼太郎の誕生秘話を、シリアスかつ濃厚なドラマとして描いています。

 

 

舞台は昭和31年、因習が残る村「哭倉村」。警視庁の青年・水木と、村の闇に迫る目玉おやじ(鬼太郎の父)の過去が交差し、やがて“鬼太郎が生まれる理由”へとつながっていく——という、シリーズ屈指の「大人向け」な物語です。

 

地上波でついに初放送!

今回の地上波初放送は、7月12日(土)21:30〜フジテレビ系「土曜プレミアム」枠にて。
これまで劇場で観られなかった視聴者にも、作品の深みを届ける機会となります。

 

これまでの“妖怪バトルもの”としての『鬼太郎』とは一線を画し、
人間社会の闇や因習、命の継承をテーマにした物語には、
「これが鬼太郎!?」「泣いた」「社会派すぎる」と大人のファンから絶賛の声が多数。

声優陣も超豪華。

目玉おやじの若き日を演じる関俊彦氏、水木役を木内秀信氏が担当し、シリアスで重厚な演技が作品の世界観をさらに深めています。

劇場公開は2023年に

なお、本作は2023年11月17日より全国の劇場で公開され、大ヒットを記録。SNSを中心に口コミで火がつき、ロングラン上映となった作品でもあります。

現在は劇場上映は終了していますが、Blu-ray化・配信の希望も高まっており、今回の地上波放送でさらに再評価されることが期待されています。

まとめ

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』は、原作ファンはもちろん、これまで『鬼太郎』に触れたことがない人にもおすすめできる一作。
“父たちの物語”を知ったとき、あなたの中の鬼太郎像が大きく変わるかもしれません。

7月12日(土)21:30〜、ぜひリアルタイムでチェックを!

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.10(Mon)

「猛省してくれ」「最悪だな」と批判的な声が集まる。今森茉耶の未成年飲酒が発覚し、スーパー戦隊シリーズを降板。終盤の展開に...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

活動休止中の出来事も公開!プロレスラーとして活動再開したフワちゃんが『プロレス仕様』のホームページを公開!「めっちゃ楽し...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

フワちゃん、約1年3か月の活動休止を経てついに復帰へ「ただいま!」 世間の期待と戸惑いが交錯するSNSの反応を深掘り
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.03(Fri)

【衝撃】ここ、日本です。北海道の『千と千尋の神隠し』みたいな絶景に「ハクが居そう」「カオナシが現れそう」とSNSで大反響
tend Editorial Team

2025.09.01(Mon)

千原ジュニア、第三子誕生で「千原三兄弟!」とユーモア溢れる報告にファンから祝福の嵐
tend Editorial Team

2025.08.30(Sat)

益若つばさ「40代をどう過ごそうか…」悩んだ末の『4度目イメチェン』に「こんなつばささんも見れるなんて」と反響
tend Editorial Team