
"神がかり的"な図書館が話題に
水原にある“神がかり的”図書館の写真が、SNS上で大きな話題となっています。
2024年に韓国・水原(スウォン)でオープンした最新の図書館が、壮観すぎるとSNSで注目を集めています。
投稿された画像には、吹き抜けの巨大空間にぎっしりと並ぶ書棚、ガラス天井から差し込む自然光、そして空間を彩るカラフルな吊り飾りが映し出されています。中央には階段状のベンチが設けられ、多くの人が読書を楽しむ様子も。
投稿者は「神がかりなまでにぶっ飛んでた」と驚きをつづっており、現在この投稿は1290万回以上表示されています。
まるで図書館と美術館と劇場が融合したような空間。ここにいるだけでインスピレーションが湧きそうです。読書が苦手な人でも、自然とページをめくってしまう場所かもしれません。
「これが図書館!?」「インセプションの世界」「ここ住みたい」「本とデザインの融合に震えた」など、興奮と羨望の声が殺到しています。
水原に去年オープンした図書館、神がかりなまでにぶっ飛んでた pic.twitter.com/3lXktsAQ2o
— たびんご♨️温泉旅 (@mingo_tkb) July 4, 2025