もりなこの公式X(@mori_7_2)より引用
これって100円ショップあるある!?
Xユーザーのもりなこさん(@mori_7_2)が8月15日に更新した投稿が、「分かりすぎる」と多くの人の共感を呼んでいます。
投稿では、「百円ショップに行く前のわたし『いつも要らないものも買っちゃうから、今日はそうならないように気をつけよう…』」と固く誓うものの、入店後には「まずこれはかなり要るとして」と、可愛らしいチャームを手に取る様子がユーモラスに綴られています。
その商品は「お天気ぬいぐるみチャーム」という名前で、投稿主はこのネーミングを「この夏いちばんかわいい言葉」と絶賛。
後に100円ショップ「セリア」で購入したものだと明かしています。
100円ショップに行くと、目的のもの以外にもついカゴに入れてしまう…そんな経験、誰にでもありますよね。
「今日は無駄遣いしないぞ」と心に決めても、可愛い雑貨や便利なアイデアグッズを前にすると、その決意はもろくも崩れ去りがち。
この「お天気ぬいぐるみチャーム」のように、たった100円で日常に小さな彩りを与えてくれるアイテムを見つけてしまったら、「これはもう生活必需品!」と自分に言い聞かせて買ってしまう気持ち、痛いほど分かります。
この“百均あるある”投稿には、多くのユーザーから共感のコメントが殺到しました。
「『かなり要る』」
「これは……生活必需品ですね。」
「それめちゃくちゃ分かります、百均マジで魔境ですよね!」
「私も家に連れ帰りました」
「百均マジで魔境ですよね!」
「どんだけ欲しい物を我慢できるかチャレンジ絶賛実施中なのでのどからの手をひっこめたんだ!でも、やっぱりかわええ…」
といった声が集まっており、多くの人が同じ経験をしているようでした。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
百円ショップに行く前のわたし「いつも要らないものも買っちゃうから、今日はそうならないように気をつけよう…」
— もりなこ (@mori_7_2) August 15, 2025
百円ショップに入った後のわたし「まずこれはかなり要るとして」 pic.twitter.com/RTnUkEsDfD
「お天気ぬいぐるみチャーム」←この夏いちばんかわいい言葉
— もりなこ (@mori_7_2) August 15, 2025
ワ〜…ッ個別にお返事できずすみません…!
— もりなこ (@mori_7_2) August 15, 2025
どこの百円ショップなのか気になっている方がちらほらいらっしゃるので、わたしはセリアで巡り会えました…!どこのコーナーにいたかまではっきりと覚えてなくて、ごめんなさい…。
この子じゃなかったとしても、素敵な出会いがありますように🧸🌼