tend Editorial Team

2025.10.03(Fri)

あなたは覚えてる?エレベーターのドアにいた『カニ』令和の時代に奇跡の発見!?Xでは「パンダもありましたぞ」の声も

kebiyamaのX(@kebiyama)より引用

令和の時代に生き残っていた!エレベーターのカニさん?

Xユーザーのkebiyamaさん(@kebiyama)が10月1日、自身のX(旧Twitter)を更新。
エレベーター内で撮影された一枚の写真が、多くの人の懐かしさを刺激しています。

 

投稿には、エレベーターのドアに指を挟まないよう注意を促すカニのステッカーの写真とともに、「エレベーターの怖いカニじゃないか!懐かしすぎる!まだ絶滅してなかった。」という感動のコメントが添えられていました。
このカニのステッカー、見覚えのある方も多いのではないでしょうか。

 

子供の頃、エレベーターに乗るたびにこのカニのステッカーにドキッとした記憶が蘇りますよね。
令和の時代になり、すっかり見かけなくなったと思っていたので、今回の”生存報告”は個人的にも嬉しい驚きです。
レトロなデザインが逆に新鮮で、今見ると愛嬌があって可愛いと感じるから不思議ですね。

 

この投稿には多くの反響が寄せられています。
「カニさんの目が可愛いんですね(笑)」
「懐かしいな、とググったらパンダもありましたぞ。」
「ff外失礼。ちょっと古い、三菱製のエレベーターにはよく貼られている印象があります 平成一桁代までは現行であったのかも?」

※「絶滅」などの表現はSNS投稿者による比喩です。実際にステッカーがなくなったり復活した事実を示すものではありません。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

 

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.03(Fri)

農家が教える『さつまいもスイーツ』が革命的だった!簡単なのにオシャレすぎる見た目に「食べなくてもわかる絶対に美味しい」と...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.03(Fri)

ひろゆき、年収1200万主婦の訴えを一蹴「それは貧困じゃない」SNSでは「貧困と生活厳しいは似てるようで違う」と共感の声...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.03(Fri)

モデル・歌手のほのかりん、事務所退社をインスタで報告。「表現はやめないで生きていくって決めました」と力強い決意を表明
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.24(Sun)

4組の異なるアーティストが一堂に会す音楽ライブ「Re Sound Special Live」、高校生以下無料という夢のよ...
ぷれにゅー

2025.09.25(Thu)

EXILE TAKAHIROが加入19周年を報告!「まだギリギリ10代」とお茶目な一面も。ファンからは「19年おめでとう...
tend Editorial Team

2025.09.06(Sat)

ホスト界の帝王・ローランド「飽き性で毎日違う女の子に会いたいから絶対結婚しない」と断言!衝撃の理由と今後の人生設計とは
tend Editorial Team