tend Editorial Team

2025.10.17(Fri)

元日本維新の会・音喜多駿氏、維新と自民の連立協議報道に言及「大臣補佐官は色々な意味でないと思います」。ネットでは「総理補佐官になって欲しい」の声も

音喜多駿の公式X(@otokita)より引用

音喜多駿氏、「大臣補佐官はないと思います」と冷静なコメント

日本維新の会の元参院議員で、現在は「社会保険料引き下げを実現する会」代表を務める音喜多駿氏が10月15日、自身のX(旧Twitter)を更新。

 

投稿では、自民・維新の連立協議の重要条件として、維新の吉村洋文代表が「社会保障制度改革」を真っ先に挙げたことに「ありがたい」と感謝を表明。
その一方で「具体的にどこまで詰められるだろうか」と、改革の実現性については冷静な視点を見せました。

発端となったのは、ジャーナリストの飯田哲史氏が「社会保障制度改革担当大臣などの新設で応じてくれるだろうか。維新から入閣者がいれば音喜多大臣補佐官などで政策実現の道筋を作って欲しい」と投稿したこと。これに対し、音喜多氏は「大臣補佐官は色々な意味でないと思います!苦笑」と、謙遜ともとれる反応でやんわりと否定しました。

 

音喜多さんのような発信力のある方が改革の中心に立つことを期待してしまいますが、果たして今後の展開はどうなるのでしょうか。

 

この投稿には多くのコメントが寄せられています。
「民間大臣として入閣ならアリということでしょうか」
「社会保障制度改革の総理補佐官になって欲しい」
「厚生大臣?」
「自民に籠絡されて社会保障改革が骨抜きにされないか心配」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.17(Fri)

ゆうちゃみが野田元総理に、なぜ再度総理に立候補をしないのか質問。SNSでは「そら誰でも疑問に思うよな」「素晴らしい質問」...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.17(Fri)

元自民党参院議員・山本一太氏、高市総裁を覚悟を持つリーダーと評価するも、SNSでは「擦り寄るのに必死やな」と厳しい声も
tend Editorial Team

NEW 2025.10.17(Fri)

参政党・神谷宗幣代表、自民・高市総裁との政策面での連携にて慎重な姿勢を見せる。ネットでは「神谷は自信が無いんやな!」と厳...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.06(Sat)

「ミュージシャンにとって機材は生命線」GACKTが語る怒りの理由とは?後輩の機材盗難事件に言及
tend Editorial Team

NEW 2025.10.17(Fri)

立憲民主党・泉健太前代表、玉木雄一郎氏にSNSで苦言「主導権を握れなくても、それは自分の責任です」。SNSでは「おっしゃ...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.16(Thu)

元自民党衆院議員・金子恵美氏、立憲・維新・国民の連携協議に現実的ではないと見解を示す
tend Editorial Team