
GACKT「絶対許せない」怒りの投稿の理由とは?
シンガーソングライターで俳優のGACKTさんが、自身のX(旧Twitter)を更新し、怒りともとれる投稿でファンに衝撃を与えています。
9月4日に投稿されたその内容は、ミュージシャンとして譲れない強い思いが込められたものでした。
投稿の冒頭で「後輩のバンドマンの機材が山手線で盗まれた」と報告。
この後輩に対する卑劣な行為に対し、GACKTさんは「ミュージシャンにとって機材は生命線。サムライにとって刀を奪われるようなもの。
これはミュージシャンの魂を奪う行為。絶対に許せない」と強い怒りをあらわにしました。
エンターテイメント業界において、機材は単なる道具ではなく、表現の源であり、アーティストの魂そのものです。
今回のような事件は、アーティストの創作活動を阻害するだけでなく、精神的にも大きなダメージを与えます。
GACKTさんが発信したメッセージは、業界全体に改めて機材の重要性や、アーティストへのリスペクトを訴えかけるものとして、大きな意味を持つのではないでしょうか。
投稿には、「ハードオフに売りに行ったかも?知れませんね。楽器類とか機材高く買い取るし。」「全てにGPS付けておくのオススメします。」「早く返ってくるといいですね。山手線の人目がある中でも安心安全じゃなくなってるんですね。残念です。」など一刻も早い機材の発見を願う声が多く寄せられています。
後輩のバンドマンの機材が山手線で盗まれた。
— GACKT (@GACKT) September 4, 2025
卑劣な行為としか言いようがない。
ミュージシャンにとって機材は生命線。
サムライにとって刀を奪われるようなもの。
これはミュージシャンの魂を奪う行為。
絶対に許せない。
情報を持っている人は届けて欲しい。… https://t.co/L7kXi1gIBW
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。