レタスクラブネット

2019.02.18(Mon)

この塩だれさえあれば白菜1個いけるんじゃ…!? 危険なレシピ「 白菜の塩だれサラダ」

我が家の食卓にしつこいくらいに登場する「白菜の塩だれサラダ」。白菜1個いけちゃうんじゃないかというくらいの魔性っぷりなのですが、こちらのレシピに使われている塩だれ、巷にあふれるものとはちょっと違うような……? 考えに考えた結果、判明しました、その理由が。答えは「みりん」。みりんの効果で味がまろやかになり、さりげなくうまみもプラス。スルスルといくらでも食べられてしまうのです。試しにみりんを入れずに作ってみたところ、味がとがっているというか、カドがあるというか。思わぬところで日本独自の調味料・みりんのすごさを実感したO子なのでした。

OTHER ARTICLES

2020.06.09(Tue)

お弁当にも使えるお手軽副菜!ピーマン1袋で作るおかか煮と塩昆布あえ
レタスクラブネット

2020.06.01(Mon)

子どもでも食べやすい! 洋風アレンジで味わう旬のいわし料理5選
レタスクラブネット

2020.05.22(Fri)

Stay Homeでも〝わたしらしい子育て〟を! おうち育児支援プロジェクトを上手に利用しよう
レタスクラブネット

SPECIAL

2019.10.28(Mon)

最終ミッションは「死なせない」こと。ボンベイさんがたどり着いた育児と家事、究極の形
レタスクラブネット

RECOMMEND

2018.11.16(Fri)

キーワードは“除菌” ママもドクターも安心・納得!正しい加湿器の選び方
tend Editorial Team

2017.03.14(Tue)

突然起きた子どもの自転車事故。「もしも」について考えるきっかけに。
Yukie Liao Teramachi

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team