tend Editorial Team

2025.06.06(Fri)

【実話】保育士が語る「これはヤバすぎた…」モンペのリアル地獄エピソード集

 

「子どもはかわいい。けど、親が怖い。」

そんなセリフが冗談じゃなくなる瞬間――
それが“モンペ”(モンスターペアレント)との遭遇です。

現役保育士たちが語った「一生忘れられないモンペとの修羅場」を、リアルにお届けします。すべて実話。心の準備をしてお読みください。

Case.1

加害者に会わせないでください」…え、ケンカしただけで?

ある日、年中クラスで子ども同士のケンカが勃発。AくんとBくんがちょっとした言い合いをして、Aくんが手を出してしまいました。大きな怪我ではなく、その場で謝罪させて解決したと思っていたんですが――

その日の夕方、Bくんママが怒鳴り込んできました。

「Aくんはうちの子に暴力を振るいましたよね?それって加害者ですよね?」

「そういう子とは今後一切、同じ空間にいさせないでください。

「あと、お昼寝の布団も隣にしないでください」

子ども同士のトラブルを「加害者と被害者」に変換してくる親。
この一件以降、クラスの座席配置から行事のペア決めまで、毎回“加害者”と“被害者”を分離させるという謎対応が続きました。

Case.2

他の子より地味なんですけど?」工作作品が“映えない”問題

製作の時間に、紙コップや折り紙でロボットを作った日のこと。Cちゃんはのびのびと、カラフルな紙を貼りつけて自由に楽しんでいました。

でも、完成した作品を持ち帰った翌日――
お迎え時にママから、まさかのクレーム。

「他の子のロボット、みんな可愛かったですよね?うちの子のやつ、なんか地味で…」

「これって先生が指導してないからじゃないですか?

「来年はもっと“ちゃんと見栄えするもの”を作らせてくださいね。SNSに載せられないので」

…工作に“インスタ映え”が求められる時代。
自由制作とはいったいなんだったのか…。

Case.3

「警察呼びます」→原因は“おやつの時間”

Dくんのママから突然かかってきた1本の電話。

「おやつの時間にアレルギー対応じゃないお菓子を与えましたね?

「これ、**殺人未遂だと思ってます。**警察に連絡しますから」

園で確認したところ、Dくんのアレルギー(小麦)はすでに医師の診断で解除されており、ママ自身も“通常食OK”の同意書にサイン済み。

それを説明しても納得せず、30分後にパパと一緒に園に乗り込み、
職員室前で「これから110番します」コールが始まりました。

園長が土下座寸前の対応で、ようやく収束。

Case.4

「うちの子、誘拐されたって言ってますけど?」とんでも被害妄想クレーム

延長保育の夜、Eくんをお迎えに来たママが開口一番こう言いました。

「Eが“先生にどこかに連れていかれた”って言ってるんですけど」

「もしかして、**勝手に車に乗せました?**それって誘拐ですよね?」

…もちろんそんな事実は一切なし。
聞けば、Eくんは“園バスごっこ”をして遊んだだけ。それを家で「どこか連れてかれた」と話したようで…。

説明しても、

「でも、子どもが“連れて行かれた”って言ってるんですよ!?信じないんですか?」

との一点張り。しばらく毎日、録音アプリを回しながらお迎えに来るようになりました。

保育士たちの悲鳴:「子どもは好き、でも親がしんどい」

モンペ問題は、「子どもへの対応」だけでは解決できません。
本当に恐ろしいのは、“理屈が通じない大人”とのコミュニケーション。

でも、今日も保育士たちは、目の前の子どもたちのために笑顔で乗り切っています。

それでも――
「せめて、子どもを“武器”にしないで」と願わずにはいられません。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.14(Sun)

【浅草・雷門】「写真撮るのに一苦労」は本当?混雑地獄と噂の雷門、口コミで判明した本当の楽しみ方と3つの見落としがちな秘密
tend Editorial Team

NEW 2025.09.14(Sun)

転売禁止と書かれた珍しいトミカ…その驚きの入手法は献血だった…?しかしネットでは「普通に転売されているような…」と報告も
tend Editorial Team

NEW 2025.09.14(Sun)

投稿主「………なんでなん??」ガチャガチャで同じキャラが5連続排出という結果に「被りすぎてかわいそうww」と同情の声
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.18(Mon)

一体何があった…?ドッグランへ行く犬と帰る犬を比較した姿に爆笑!最高のビフォーアフターに癒される人続出
tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

「PLANT懐まつり」が昭和のレトロ感あふれる商品とイベントで夏の思い出作りをサポート
ぷれにゅー

2025.09.05(Fri)

【ワークマン】価格設定、間違ってない?!最強パンツが売れすぎなワケ。口コミで判明した全色揃える人続出の理由とは
tend Editorial Team