tend Editorial Team

2025.06.23(Mon)

まだ知らないのは遅れてる?今流行りのMBTIでわかる「あなたの説明書」──16タイプざっくりガイド

まだ知らないのは遅れてる?今流行りのMBTIでわかる「あなたの説明書」──16タイプざっくりガイド

 

MBTI(性格タイプ診断)ってなに?

「自分って、なんでこうなんだろう?」
そんな“モヤモヤ”を言語化してくれるのがMBTI(Myers-Briggs Type Indicator)。
性格を4つの軸(外向/内向、直感/感覚、思考/感情、判断/柔軟)から分析し、16タイプに分けて自分の傾向を知ることができます。

16タイプをざっくり解説!

INTJ:静かなる戦略家
論理的で先を読む力に長けたタイプ。完璧主義で妥協を嫌い、自分の理想を現実にするためにひとりでも進みます。

INTP:静かなる研究者
知識欲が強く、ひとつのテーマを深掘りするのが得意。常に「なぜ?」を考えていて、独自の視点で物事を見ます。

ENTJ:生まれながらのリーダー
決断力と推進力が抜群。目標に向かってチームを動かすのが得意なタイプで、「結果」にこだわるパワープレイヤー。

ENTP:発想マシン
好奇心旺盛で、次々と新しいアイデアが浮かぶタイプ。会話の中で頭が冴える人も多く、変化を楽しみます。

INFJ:静かな理想主義者
深い共感力と洞察力を持ち、他人の痛みに敏感。表には出さずとも、心の中には強い信念を秘めています。

INFP:感受性の詩人
優しくてマイペース。自分の世界観を大切にしていて、心が震える瞬間を求めています。人に流されない一面も。

ENFJ:共感型のカリスマ
人の気持ちを読むのが得意で、場の空気をスッと整える調整力があります。みんなを笑顔にするために努力できる人。

ENFP:自由な冒険家
明るく自由、エネルギーにあふれたタイプ。アイデアと情熱で周囲を巻き込みながら、自分のやりたいことに突き進みます。

ISTJ:責任感の塊
ルールや手順を重視し、誠実に物事をこなすタイプ。地に足がついた安定感があり、信頼されやすいです。

ISFJ:ひっそりと支える縁の下の力持ち
控えめだけど気配りの達人。人のために動くのが自然で、家族や仲間に対する愛情が深いタイプです。

ESTJ:現実主義の司令塔
合理的で効率重視。「どうすれば最短で成果が出るか?」を考えられるので、管理職やまとめ役に多いタイプです。

ESFJ:ザ・お世話上手
周囲を気にかけ、みんなが快適に過ごせるよう動けるタイプ。相手の表情の変化にもすぐ気づく優しさが魅力。

ISTP:静かな職人タイプ
無駄を嫌い、シンプルかつ効率的なやり方を好むタイプ。何かを“いじる”のが好きで、DIYや機械系に向いています。

ISFP:感性で生きる自由人
控えめだけど、センスと感性の人。アートや音楽、自然を愛し、直感を大切にして生きています。

ESTP:瞬発力の天才
ノリと行動力でその場をかっさらうタイプ。とにかく“今”を生きるスタイルで、リスクを楽しめる強さがあります。

ESFP:エンタメ担当
明るく場を盛り上げる天性のムードメーカー。誰とでも打ち解けるコミュ力の高さが最大の武器です。

MBTIをどう活かす?

仕事:自分に合う働き方・職種が見えてくる
 例)INTP→研究職/ENFJ→人材育成/ISTJ→事務・会計

人間関係:苦手な相手の“考え方の違い”を理解できる

自己理解:自分の疲れ方、好きなこと、モチベの源泉がわかる

恋愛:感情表現やペースの違いを知ることで喧嘩が減る

まとめ:「MBTI」は、“自分らしく生きる”ためのヒントになる

MBTIは、単なる性格診断ではありません。
「もっと自分のことをわかってあげたい」
「人と違っても、それでいいと思いたい」

そんなときに、そっと寄り添ってくれる“言語化ツール”です。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.10(Mon)

「育休取るなら、そのまま辞めちゃえば」と笑った同僚が昇進…意外な理由に私は言葉を失った【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

「ベビーカーで電車乗るなよ」と吐き捨てた男。困惑する私を救った、他の乗客が放ったある一言【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.10(Mon)

「飲み会は強制参加!当たり前だろ」と考えを押し付けてくる上司が、連日飲み会に不参加。なぜ【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.15(Fri)

井浦新が『石油王』に?!「笑いすぎてお腹痛い」の声殺到。ホストのオーナー役のはずが、なぜかドバイの大富豪に
tend Editorial Team

2025.09.27(Sat)

自作した弁当箱の『4つのルール』に共感の声…『帰ったら弁当箱を外に出すこと』という切実な願いに「センスがよすぎる」「弁当...
tend Editorial Team

2025.09.12(Fri)

世界遺産・姫路城の優雅な姿に騙されるな?トラベラーズチョイス受賞の裏にある過酷な現実、口コミでわかった困難な急階段とは?
tend Editorial Team