
推し活キャンセル保険が話題に
「推し活キャンセル保険」の登場に、X(旧Twitter)では驚きと爆笑が広がっています。
2025年7月3日、テレビ番組で紹介された「推し活費用と意外なサービス」がSNSで話題に。
推し活にかかる年間平均支出は「10万416円」、遠征費用だけでも「約2万円」にのぼり、前年比で8千円以上増加しているといいます。
中でも注目を集めたのが、イベント直前の急なキャンセル時に遠征費を補填する「推し活キャンセル保険」。
たとえば「子どもが発熱し遠征できなくなった」などの事例が補償対象となり、ネットでは「そんな保険があるの!?」「本当に必要な人いそう」と驚きの声が相次いでいます。
「保険をかけてでも推したい」時代の熱量と、それをビジネスに変える発想に驚かされます。
推し活が“自己投資”として定着している今ならではの現象です。
「え、これ普通に入るか迷ってる」「推しのために保険…熱すぎる」「航空券補償はありがたい」「遠征民歓喜」と、多くの共感と驚きのコメントが並んでいます。
お、お、お推し活キャンセル保険だと‼️‼️‼️‼️‼️❓WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW pic.twitter.com/OJlECj1LGb
— あ2 (@kinniku_huni) July 3, 2025