
中学生の油絵がバズる
「これは写真では?」とSNSがざわついたのは、中学2年生が描いた1枚の信号機の油絵でした。
2025年7月3日、画家・小林路加さんが自身のXに投稿した「中2の頃描いた油絵『東京の信号機』」が大きな反響を呼んでいます。
投稿されたのは、黄色い押しボタン式信号機を精緻に描いた作品で、赤く光る「おまちください」の文字までもがリアルに表現されています。
質感や光の反射が極めて写実的で、「中学生が描いたとは思えない」「質感が本物すぎる」と絶賛の声が殺到。
投稿はすでに17万いいねを突破し、アートファンだけでなく一般層にも広く届いています。
写実的な描写に加え、「おまちください」という日常の中にある一瞬を切り取った視点も秀逸。年齢を超えた感性と技術に驚かされます。
「写真かと思った」「え?これ中学生?」「信号機にこんな情緒があるとは」「影の描き方が天才」など、称賛の声が相次いでいます。
中2の頃描いた油絵
— 小林路加 / Luka Kobayashi (@lukapiyo0626) July 3, 2025
「東京の信号機」 pic.twitter.com/2qpVn0QFq3