tend Editorial Team

2025.08.12(Tue)

小学5年生が描いた金魚の絵が23万いいね!立体造形作家が「見てもらいたい」と思わず投稿した金魚の絵が人々の心を鷲掴みに

立体造形作家 松井弘明の公式X(@aki_chevalier)より引用

小学5年生が描いたとは思えない金魚の絵が話題に

立体造形作家として活動する松井弘明さんが8月9日、自身のX(旧Twitter)を更新。
甥御さんが描いたという一枚の絵を公開し、23万を超える「いいね」(8月11日時点)がつくなど、大きな反響を呼んでいます。

 

松井さんは「ちょっと見てもらいたい。甥が小5くらいに描いたという金魚を・・・」と、一枚の写真を投稿。
そこに写っていたのは、画用紙の上を優雅に泳ぐ金魚の絵でした。
驚くべきはそのクオリティ。
まるで生きているかのような立体感と、水の揺らめきまで伝わってくるような繊細なタッチは、とても小学5年生が描いたとは思えません。

 

夏祭りの金魚すくいを思い出すような、どこか懐かしくて愛らしい金魚。
でもこの絵には、それだけではない力強さを感じます。
鱗の質感や光の反射、ヒレの透け感までも見事に捉えていて、描いた男の子の優しい眼差しと、対象をじっくりと観察する集中力の高さが伝わってくるようです。
こういうピュアな感性に触れると、なんだか心が洗われますよね。

 

この投稿には、多くの絶賛コメントが寄せられました。
「すごく、素敵です。立体感はもちろん、色づかいも…。」「観察対象と形状に対する愛を感じますね」といった感動の声をはじめ、「何気に背景もすごい。情報量は少ないのになぜか空間を感じる」「すげぇ、ちゃんと影ついてる。視点がいい」と、その画力に驚く声が続出。

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.07(Fri)

「まだ独身なの?やばくない?」と同窓会でバカにされた私を待っていた、意外な出会いとは?【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.07(Fri)

「は?休むくらいなら辞めれば?」と笑った上司。辞めた翌月に上司から言われた衝撃的な一言【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.07(Fri)

「私の考えは古いの…?」あなたはどのタイプ?仕事の考えが古いと言われた時の反応からわかる、あなたの性格診断【心理テスト】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.04(Sat)

総裁選前日、小泉進次郎氏が歴代総理と面会し決意を語る。SNSでは「農水大臣としてもっと頑張れたはずだろ」と厳しい声も
tend Editorial Team

2025.08.21(Thu)

【画像】これが現実…?寝ぼけ眼で逆立ちした結果、窓ガラスを破壊。あまりに斬新すぎる朝の迎え方がヤバいと話題
tend Editorial Team

2025.08.23(Sat)

愛知県猿投温泉雷門、癒しの宿「金泉閣」が増室とラウンジリニューアル!
ぷれにゅー