tend Editorial Team

2025.08.29(Fri)

あなたはどっち派だった?平成の教室あるある?「桃の天然水 vs リプトン」論争が再燃しアラサー世代が歓喜

琴音 C106②西2う46bの公式X(@kkttnn28)より引用

平成あるある?あなたはどっち派?

Xユーザーの琴音さん(@kkttnn28)が8月27日、自身のXを更新。
平成生まれ、特にアラサー世代の心を鷲掴みにする投稿が、大きな話題を呼んでいます。

 

投稿では、「平成1桁ガチババア、飲み物はこの二択でクラスが二分されていた」というコメントと共に、懐かしのドリンク「桃の天然水」と「リプトン ミルクティー」の写真が公開されました。

 

この記事を読んでいるアラサーの皆さん、思わず「わかる…!」と声が出ませんでしたか?
そう、私たちの青春は、この飲み物たちと常に共にありました。
休み時間になると購買にダッシュしてリプトンのミルクティーを買い、机の上がシールだらけになったり、部活帰りに飲む「桃の天然水」が最高のご褒美だったり…。
甘酸っぱい思い出が蘇ってきて、胸がキュンとしますね。

 

この投稿には、同じ時代を過ごした仲間たちから、「ワシレモンティーだった」「シール集めてた 懐かしすぎるッピ」「机にシール貼ってたな〜懐かしっ!」といった共感の声が殺到。また、「ゴクリのグレープフルーツはもう少し後でしたっけ?」など、他の懐かしいドリンクの名前も次々と挙がり、コメント欄はさながら”平成懐かしドリンク同窓会”の様相を呈しています。

 

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.28(Fri)

国分太一が謝罪会見で猛省した「時代のアップデート」とは?夜の会食で起こった『悪ふざけ』が問いかけるもの
tend Editorial Team

NEW 2025.11.28(Fri)

ひろゆき「全員5%アップは無理」政府の賃上げ方針に私見→「ほんとそれ」「保険料下げてくれれば手取りは増える」と共感の声も
tend Editorial Team

NEW 2025.11.28(Fri)

溝口勇児氏、国分太一との関係性と、あるエピソードを語る→「人の良さが滲み出てる」「人柄が伝わってきます」と温かい声も
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.11.07(Fri)

石破茂前首相が自身の反省点を語る→「総理には向かない」「言い訳ばかり」と向けられたのは厳しい声
tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

R-1王者・三浦マイルド「もういいでしょう」広陵袋叩きに苦言。「これ以上何を?」その悲痛な叫びに賛否両論の声
tend Editorial Team

2025.10.08(Wed)

京急線のモニターに謎の一文字「ン。」だけ表示される珍事。あまりにシュールな事態に「マジで何だったんだ」と投稿者も困惑
tend Editorial Team