
吉村洋文大阪府知事の投稿が「面白すぎる」と話題!
9月7日、吉村洋文大阪府知事が自身のXを更新。大阪名物「串かつだるま」の人形に関する投稿が、SNS上で大きな話題を集めています。
吉村知事は「串かつだるま(道頓堀店)の人形、なんで救命胴衣を着てるん?おかしいやん。」とツッコミを入れながら、救命胴衣を着た人形の写真を投稿。
さらに、「*もし、今日、阪神タイガースが優勝しても、昔のカーネルサンダースみたいに道頓堀川に人形を投げないで下さい。」と、過去に話題となった出来事を引き合いに出し、ファンにユーモアたっぷりに注意喚起を促しました。
政治家という立場でありながら、お茶目な一面を見せた吉村知事の投稿は、多くの人に親近感を与えています。
地元愛に溢れた視点とユーモアを交えた発信は、SNSの特性をうまく活用したコミュニケーションと言えるでしょう。
この投稿には、多くのファンやユーザーからコメントが殺到。
「むしろお向いさんのくいだおれ太郎の「わて、泳げまへんねん」を意識したのかな?」「アカン、大阪でそれは振りになってしまいます」「チェーンとかで固定しといてほしいですね」といったユニークなコメントが寄せられ、盛り上がりを見せました。
串かつだるま(道頓堀店)の人形、なんで救命胴衣を着てるん?
— 吉村洋文(大阪府知事) (@hiroyoshimura) September 7, 2025
おかしいやん。
*もし、今日、阪神タイガースが優勝しても、昔のカーネルサンダースみたいに道頓堀川に人形を投げないで下さい。 pic.twitter.com/uGfpIsxmce
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。