tend Editorial Team

2025.10.07(Tue)

ホリエモン、元大臣の謝罪投稿に「流石にこのご時世にあのステマはないわー」と批判

堀江貴文の公式X(@takapon_jp)より引用

堀江貴文、総裁選ステマ疑惑に「流石にないわー」と批判

実業家の堀江貴文さんが10月5日、自身のX(旧Twitter)を更新し、自民党総裁選挙をめぐるネット配信へのコメント書き込み問題(ステマ疑惑)について言及しました。
この問題で謝罪した牧島かれん衆議院議員(元デジタル大臣)の投稿に対し、堀江さんが強烈な一言を投げかけ、大反響を呼んでいます。

 

牧島さんは、自身が関わったコメント書き込みの件について「自民党や民主主義のプロセスへの不信感が助長されてしまったことに責任を感じております」と謝罪し、「適切な広報活動に努めて参ります」と表明していました。
これに対し堀江さんは、「流石にこのご時世にあのステマはないわー、、、って呆れました。」と綴りました。

 

堀江さんの発言は、政治におけるインターネット利用の信頼性を根底から揺るがすこの問題に対する、国民の不信感を代弁しているといえるでしょう。

 

堀江さんの投稿には、多数のコメントが寄せられています。
「もっとこの人を称賛してもいいと思う。この人のおかげで高市さんが総裁になれた。影の立役者。」
「牧島事務所がステマしてたんじゃなく、選対としてやってたPR活動のマニュアルが牧島事務所経由で外に漏れたって話な気がする。」
「ええ?ステマ大臣のおかげで日本は救われたんですが」
「総裁選終わってから言うかw」

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.07(Tue)

自民党・逢沢一郎氏、高市新総裁への支持と共に、国民のワークライフバランスに配慮を促す「国民の皆様は、ワークライフバランス...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.07(Tue)

自民党の衆院東京8区支部長・門ひろこ氏、高市新総裁の壮絶な半生を激白!SNSでは「日本人にこんなかっこいい人いることが誇...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.07(Tue)

三崎優太氏、高市新総裁に賛同し経営者に「休日返上」を提言。ネットでは「やめて。働き方改革、なんだったの?」と厳しい声も
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.25(Mon)

あの関根勤がもう72歳!娘・麻里の誕生日投稿に「関根さんも、もう72歳ですか!」と驚きの声
tend Editorial Team

2025.09.10(Wed)

なぜ?江頭2:50のトルコでのタブー問題、謝罪したのはトルコ人だった…「全部俺が悪い」と頭を下げた衝撃の理由とは
tend Editorial Team

2025.08.20(Wed)

【閲覧注意】見た目はカエルの卵…正体はまさかのサイダーゼリー!?理想と現実のギャップが凄すぎた
tend Editorial Team