
箕輪厚介、草間リチャード敬太さんの報道に持論
編集者で実業家の箕輪厚介さんが10月6日、自身のX(旧Twitter)を更新。
公然わいせつの疑いで逮捕された後、釈放されたAぇ! groupの草間リチャード敬太さんに関する報道を引用し、持論を展開しました。
投稿で箕輪さんは「謝る必要なんかない。服なんか脱ぎたい時に脱げばいいはずなのに、脱げない社会がおかしい」とコメント。
この投稿は大きな反響を呼び、様々な意見が寄せられています。
公共の場でのルールやマナーは、自分とは違う様々な背景を持つ人々が、安心して快適に過ごすために存在します。
箕輪さんの発言は、そうした「TPO」や他者への配慮という視点が抜け落ちているように感じてしまい、少し残念な気持ちになりました。
この投稿には、多くのコメントが寄せられています。
「TPO は大事と思います」
「そういう問題では無いような、、」
「本当に窮屈にはなったと思いますね」
「地道にまた頑張れば良いだけ」
※本記事は、特定の思想や行動を推奨するものではなく、専門的な見解を示すものでもありません。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
謝る必要なんかない。服なんか脱ぎたい時に脱げばいいはずなのに、脱げない社会がおかしい。 pic.twitter.com/VvmyDlqHPh
— 箕輪厚介 (@minowanowa) October 6, 2025