tend Editorial Team

2025.11.13(Thu)

俳優・広末涼子さん、新東名高速道路でのトレーラー追突事故で書類送検へ 事故直前の時速185km報道に驚きと安全意識再考の声

広末涼子の公式Instagram(@ryoko_hirosue_official)より引用

時速185km超の可能性で書類送検へ

女優の広末涼子さんが、今年の春に新東名高速道路で起こした追突事故に関して、自動車運転処罰法違反(過失傷害)の疑いで書類送検される方針が固まったことが12日、複数のメディアで報じられました。特に衝撃を与えたのは、事故直前の車の速度が時速185キロ近くに達していたと捜査関係者への取材で判明したという情報です。

 

広末さんは4月7日午後6時50分ごろ、新東名高速道路のトンネル内で運転操作を誤り、大型トレーラーに追突。同乗していた男性に骨折のけがを負わせた疑いが持たれています。事故後、広末さんは病院で看護師への暴行容疑で現行犯逮捕されており、その後の報道も世間の関心を集めていました。


今回の書類送検の方針と合わせて報じられた「時速185キロ」という情報に、SNSでは大きな驚きと批判の声が上がっています。多くのユーザーが、日本の高速道路での制限速度を大きく超えたスピードに、改めて事故の重大性を認識しているようです。


「185キロって尋常じゃないスピードだ」
「185kmは流石にヤバすぎる」
「そんな速度を出していたなんて信じられない」


といった驚きの反応や、


「命あってよかったけど、被害者の方の怪我が心配」
「これだけのスピードだとただの不注意じゃ済まされない」


など、運転の危険性を指摘する声が多数見られました。また、過去の逮捕報道も含めて


「一連の行動の背景が知りたい」
「なぜそこまで急いでいたのだろうか」


と、広末さんの心境に思いを巡らせるコメントも散見されました。


今回の報道は、著名人ということもあり、改めて高速運転の危険性、そして安全運転の重要性を社会に問いかけるものとなりました。時速185キロという速度は、わずかな操作ミスや判断の遅れが、甚大な事故に直結するということを示しています。


高速道路での事故は、一瞬にして多くの人の人生を変えてしまう可能性があります。特に移動の多い著名人やビジネスパーソンは、疲労時や精神的に不安定な状態での運転を避ける、スピードを厳守するなど、常に高い緊張感をもってハンドルを握る必要があります。


広末涼子さんの書類送検方針のニュースは、その衝撃的な速度情報とともにSNSで大きな反響を呼んでいます。
今回の出来事を教訓として、私たち一人ひとりが日々の運転に対する意識を見直し、悲しい事故を起こさないよう、安全な速度とゆとりを持った運転を心がけることが大切です。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.13(Thu)

「人柄を何で判断してるの?」と評価に疑問の声も。高市首相、榛葉幹事長の『最恐』指摘に苦笑い。人柄評価に言及
tend Editorial Team

NEW 2025.11.13(Thu)

クマ事故遺族に「自業自得」 過激化する動物愛護の心理とは? ネットの反応が映す「人間不信」と社会の分断
tend Editorial Team

NEW 2025.11.12(Wed)

黒猫ケンちゃんが天国へ 「今でもあの角から来そうで涙が出る」警備員さんとの絆の物語にSNSで深い哀悼の声
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.10(Wed)

【悲報】伝説の月9『101回目のプロポーズ』続編に「誰が見んねん。」「なんか心配だな、、、」と批判殺到。唐田えりか&霜降...
tend Editorial Team

2025.11.04(Tue)

松本人志からの粋な配慮?乙武洋匡氏、自身の活動自粛後のトーク番組への復帰の裏側を語る。SNSでは「松ちゃんも乙武さんも素...
tend Editorial Team

2025.09.23(Tue)

同じ商品なのに一体なぜ?スーパーで発見されたパンダ弁当、表情が違いすぎるとSNSで話題に!「キャラ違いすぎるやろ」と投稿...
tend Editorial Team