cafeglobe

2017.10.06(Fri)

#8 センスのいい出産祝い。ボンポワンのベビー⽤品【青木貴子のワードローブ】

誰かにギフトを贈る機会は誰にでもきっと年に何度かはあると思う。私の場合いちばん多いのは、⼤切なひとの誕⽣⽇。そして次に多いのが結婚祝いと出産祝い。誕⽣⽇のギフトの場合、ごくごく近しい相⼿にはリクエストを聞いてそれを贈るようにしている(応えられる範囲であればの話だけれど)。またはサプライズで相⼿の趣味を⼗⼆分に考慮して、軽くリサーチも⼊れながら外さないよう細⼼の注意を払って選ぶ。贈り物の悩ましいところは先⽅の趣味。やはり相⼿に喜んでもらえなくてはという軽い使命感が出てしまう。せっかくなら! 気に⼊って喜んでもらいたい‼ というような気持ちだ。

OTHER ARTICLES

2018.08.01(Wed)

おべんとうは大切な人への手紙です
cafeglobe

2018.07.20(Fri)

鏡を見て「ん?」となったら思い出したい大女優の言葉
cafeglobe

2018.06.25(Mon)

メーガン妃に対するエリザベス女王の気遣い、ほっこりする
cafeglobe

SPECIAL

2017.08.25(Fri)

大募集。あなたの「怒り」エピソードを教えてください
cafeglobe

RECOMMEND

2025.08.21(Thu)

歴史的瞬間?爆速で有名な阿部寛のホームページが表示されにくい!?まさかの状況に「誰が阿部寛かわかんないな」と衝撃走る
tend Editorial Team

2025.08.19(Tue)

ビール愛好家必見!「2025けやきひろば秋のビール祭り」の開催が決定
ぷれにゅー

2025.08.27(Wed)

ぱんちゃん璃奈の発言に「トラッシュトークじゃなくてただの誹謗でしょ」と批判殺到。対戦相手への容姿言及が物議
tend Editorial Team