tend Editorial Team

2019.08.28(Wed)

親子で科学の面白さを感じる! 科学絵本「かがくのとも」創刊50周年記念「あけてみよう かがくのとびら展」開催中

「しぜん」「からだ」「たべもの」「のりもの」体験展示エリアは4つ!

「かがくのとも」の1号から最新600号までの書影がぎっしりと並ぶ巨大パネルを見ながら進んでいくと、目の前に特大のメインビジュアルが登場します。ここは記念写真のおすすめスポットです。一番右手のトイレの模型に座って写真を撮りましょう。展示会の世界感にグッと入り込める瞬間です。展示会のエリアは全部で4つ。「しぜん」「からだ」「たべもの」「のりもの」の各エリアで体験展示が楽しめます。また、「かがくのとも」が自由に読める「かがくのとも図書室」や、会場限定オリジナルグッズが購入できる「ショップ」も併設されていますよ。

また、「かがくのとも」が自由に読める「かがくのとも図書室」や、会場限定オリジナルグッズが購入できる「ショップ」も併設されていますよ。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.12(Wed)

黒猫ケンちゃんが天国へ 「今でもあの角から来そうで涙が出る」警備員さんとの絆の物語にSNSで深い哀悼の声
tend Editorial Team

NEW 2025.11.12(Wed)

婚約者「母さん、お前のこと嫌いだって」、まさかの事実。なんで結婚式前日に言うの・・・【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.12(Wed)

「家賃、毎月遅れてますよね?」と催促をする大家が、今月だけ妙に優しかった。一体何が?【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.17(Wed)

これ、本当に照明器具…?マキタの充電式ライト、SF映画に出てきそうな重火器感溢れる姿に「携帯型パイルバンカー」と例える声...
tend Editorial Team

2025.08.15(Fri)

【軽井沢ハルニレテラス】なぜ駐車場待ちの長い列ができるほど人気に?口コミで判明した「何もしない贅沢」と、絶対後悔しない『...
tend Editorial Team

2025.11.04(Tue)

さっしーも「そこまでバラすんだ!」と衝撃!田中みな実が池袋で出会った「すごい粋な男子」を大暴露
tend Editorial Team