
明石家さんまの公式Instagram(@sanma_santaku)より引用
お笑いタレントの明石家さんま(69)が9日、ニッポン放送「明石家さんま オールニッポンお願い!リクエスト~その出来事は突然に!~」に出演。
一連のフジテレビ騒動について語り、記者の過熱報道や、元フジテレビのエースアナ八木亜希子の“異変”について明かした。
この日の放送は、リスナーから「その出来事は突然に」をテーマに、電話でエピソードを聴く企画。
さんまは自身の経験を交えながら、突然の週刊誌取材について語り始めた。
「今はおれとかにごちゃごちゃ来るよりも、記者はほぼアナウンサーのところに行く」と、騒動の影響がアナウンサーに及んでいることを指摘。
「局のアナウンサーは大変みたい。記者が"何か一言でも"ってくっついてくるけど、答えようもないし。たまに答えるやつがおるから、記者も行ってこいって命令されるんやろうけど」と、報道の裏側を推察した。
さらに、さんまと長年共演してきた元フジテレビアナウンサー・八木亜希子の話題にも言及。
「八木はいつも、この番組(を放送する時)にスタジオに挨拶に来てくれるねんけど、昨日LINEが来て“すいません、今回は行けません”って」と告白。
さんまは「いや、別に来んでもええねん」と笑いを交えて語ったが、フジテレビ騒動の影響が思わぬ形で広がっていることがうかがえた。