
野呂佳代の公式Instagram(@norokayotokyo)より引用
野呂佳代、詐欺被害の一部始終
タレントの野呂佳代さんが11日、日本テレビ系情報番組「DayDay.」に生出演し、自身が詐欺被害に遭った体験を明かしました。
この日の番組では、実在する企業を装ったメールやメッセージによるフィッシング詐欺の特集が組まれ、特に旅行サイトを装った「不正トラベル詐欺」が増加していることが紹介されました。
その中で野呂さんは「先月、私も詐欺に遭いまして…」と告白。きっかけは、宅配業者を装ったメールだったといいます。
「ちょうど自分が宅配を出したばかりだったので、1~2時間後に届いたメールにすごく慌ててしまって。その日にどうしても出さなきゃいけないものだったので、焦ってしまったんです」と、当時の状況を語りました。
メールにはQRコードが付いており、「住所が不完全」との表示と共に、手数料として100円がかかる旨が書かれていたといいます。
野呂さんは焦ったあまり、クレジットカードを2枚登録してしまったとのこと。「1枚ずつ『取り扱いできません』と表示されたので、結果的に2枚だめで…。最終的に夫のカードを借りて入力したところ、決済が通ってしまったんです」と明かしました。
その後すぐに「~エア」と記載された名義で、約3万円が引き落とされていることに気づき、被害に気付いたといいます。すぐにカード会社に連絡を取ろうとしたものの、「問い合わせ先にたどり着くのが本当に大変で…。慌てていると、余計にどうすればいいかわからなくなる」と、対応の難しさを振り返りました。
「若者だったらすぐに分かったかもしれないですが、自分は本当に焦ってしまって…。慌てるとこういうことになるので、自分もちゃんとしなきゃなと思いました」と、最後は自身を戒めるように語っていました。