
出川哲朗の公式Instagram(@degawa.mg)より引用
出川哲朗、地方ロケでの"救世主エピソード"語る
お笑いタレントの出川哲朗(61)が、21日放送の日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」に出演し、過去に“人を助けた”経験について語りました。
番組内で「人を助けた経験」について聞かれると、出川さんは「前ですけど、地方ロケ行ってみんなで飲んでたら…」と切り出し、かつてのロケ中に起きたトラブルを振り返りました。
当時、共演者たちと和やかに食事をしていたところ、なぜか200~300人のヤンキーが現場に集結。状況が一変し、「出てこい!」という物々しい空気に包まれたといいます。
危険を感じた出川さんたちは「一斉に逃げよう」と決断し、各自がタクシーでその場を離れることに。
しかし、なぜかその標的は出川さん一人だったとのことで、「200人が全部オレに向かってきた」と明かし、スタジオを驚かせました。
結果として、共演者たちは無事に帰宅できたそうで、出川さんは「その時はオレが犠牲になって、みんな助けたなって」と当時を振り返り、どこか誇らしげな表情を見せていました。
笑いを交えながら語られたこの“修羅場体験”に、共演者や視聴者からは驚きとともに、出川さんの人柄を称える声が上がっています。