tend Editorial Team

2025.06.18(Wed)

「付き合ってから好きになる」vs「好きだから付き合う」"好き"より"安心感"で始まる恋、アリかナシか?

「付き合ってから好きになる」vs「好きだから付き合う」"好き"より"安心感"で始まる恋、アリかナシか?

 

感情先?行動先?

「え、好きじゃないのに付き合うの?」
「いや、逆に“好き”って何?って感じじゃない?」

恋愛観の中でも、根深くて答えが分かれるのがこのテーマ。
最近は特に、「好きじゃないけど、なんとなく付き合ってみる」派が増えているという声もあります。

それってアリなの?ナシなの?
それぞれの“言い分”をまず覗いてみましょう。

「好きだから付き合う」派の主張

好きって気持ちがないと始まらない

 

一緒にいる理由が“恋愛感情”じゃないとしんどい

そもそも“付き合う=特別”じゃなきゃ意味ない

▶︎感情が先。行動はその延長というスタンス

「好きでもない人と手をつなぐとか、無理」
「最初にビビッとくる“ときめき”を信じたい」

「付き合ってから好きになる」派の主張

恋愛感情は“後から育つ”と思う

一緒にいて安心できる人と過ごしたい

外見や初対面の印象で決めたくない

▶︎行動が先。感情は後から育つという考え方

「好きかどうかより、“一緒にいられるか”で決める」
「最初はピンとこなかったけど、今は本気で大切」

なぜ“順番”が違うのか?

「順番が違う=気持ちが浅い」ではない
「最初から好きじゃないって、失礼じゃない?」
「いや、感情にこだわる方がうまくいかないことも多いよ?」

どちらも正解です。
大事なのは、“相手を尊重しながら、どんな関係を築きたいか”。

まとめ:恋愛は“正解”じゃなく、“納得”で選ぶもの

好きだから付き合いたい人は、それを大切にすべき。

付き合ってから考えたい人は、それも立派なスタイル。

「どっち派か」で優劣をつけるのではなく、
「自分がどんな恋愛をしたいか」で選ぶのが、結局いちばん幸せかもしれません。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.08(Fri)

【大阪万博】「今のところ、万博No.1アイスはこれです」と断言された『蜂の巣ソフト』が美味そうすぎ。「絶対うまいやつ」と...
tend Editorial Team

NEW 2025.08.07(Thu)

【ダイソー天才】ぬいぐるみ収納の最適解、見つかる。扉付きケースに詰め込むだけの『見せる収納』が、あまりに尊い。
tend Editorial Team

NEW 2025.08.07(Thu)

「猫は本能で生きてるから最強」エアコン直下の『一等地』を独占するニャンコが賢すぎるとSNSで1日250万表示を記録。
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team

2019.03.06(Wed)

H&M×ナタリー・レテのベビー&キッズコレクションが到着! イベント招待などのキャンペーンも開催
tend Editorial Team

2020.10.12(Mon)

【3歳七五三】おしゃれワンピースで上品に!おすすめブランド6選
tend Editorial Team