tend Editorial Team

2025.07.08(Tue)

料理研究家リュウジ「味の素」と「理科教育」に言及。「味の素が悪じゃないってちゃんと教えてほしい」の声も

リュウジの公式X(@ore825)より引用

 

料理研究家のリュウジが自身の理論を語る

料理研究家のリュウジ氏が「味の素」と「理科教育」に言及し、SNS上で大きな注目を集めています。

 

料理研究家リュウジ氏が、自身のXアカウントで「理科」に関する私見を投稿しました。
日米中韓の高校生を対象にした調査で、日本の高校生の約半数が「理科は将来必要ない」と答えたという記事に対し、「必要です。そういう層が“味の素は化学物質だから体に悪い”とか言い出す」と反応。
さらに「塩も“塩化ナトリウムだからダメ”と言われる」と述べ、理科の基礎知識の重要性を訴えました。
また「駆け出しの頃、味の素を使うなという圧力があった」と過去の業界の風潮にも触れています。

 

「化学=悪」と捉える風潮に理路整然と切り込むリュウジ氏の姿勢は、料理家としての説得力を感じさせます。
理科知識の大切さを身近な食を通じて示す投稿には共感の声も多く集まっています。

 

「“化学物質”って言葉にビビる人が多すぎる」「味の素が悪じゃないってちゃんと教えてほしい」「塩がダメなら生きていけない」といった声が、SNS上で多く寄せられています。

 

※本記事は、食に関する一個人の見解を紹介するものです。特定の食品添加物の安全性や健康への影響については、科学的にも様々な議論があります。正確な情報については、厚生労働省や関連専門機関の発表をご確認ください。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.14(Sun)

数年前の冠水騒ぎ、再び…?武蔵小杉駅の冠水写真に「前にも水害で…」と過去のトラウマを思い出す声も
tend Editorial Team

NEW 2025.09.14(Sun)

牛丼屋で珍事…投稿主「牛丼頼んだらこれ出てきてフリーズした」提供されたのは「白米と鮭」そのシュールな光景がSNSで話題に
tend Editorial Team

NEW 2025.09.14(Sun)

撮影者「肉眼で見たらもっと凄いですよ」画面越しでも伝わる黒い生物の神秘的な美しさが話題沸騰
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.23(Sat)

【ハワイ】笑福亭鶴瓶、自宅から見える『絶景』と最高の笑顔を投稿。『素敵です!』とファンから反響
tend Editorial Team

NEW 2025.09.13(Sat)

これ本当に手作り!?ミニチュア花瓶と刺繍糸でできた一輪挿し。刺繍糸で作られたお花畑に「癒されました」の声も
tend Editorial Team

2025.09.02(Tue)

【野生100%】なんて表情してんの…御馳走を前にしたワンコ、心の声がダダ漏れな「迫真の目つき」が話題沸騰
tend Editorial Team