
万里の長城の終わりが神秘的と話題に
万里の長城の"終わり"が、まるで異世界への扉のようだと話題になっています。
「万里の長城の最東端まで辿り着いた!!!!!!」という投稿とともに、Ryuhei Magic(@ryuheimagic)さんがXにアップした写真が注目を集めています。
そこに写っていたのは、まるで海に吸い込まれるように延びる長城の先端。
中国・山海関に位置するこの場所は「老龍頭(ろうりゅうとう)」と呼ばれ、長城が実際に海へと接続される終点として知られています。
青い海に向かって滑るように消えていく長城の光景は幻想的で、観光客の列ができるほどの人気スポットとなっているようです。
「長城=山の上」のイメージを覆す、まさかの"海エンド"。
現実に存在するのが信じられないほどの美しさとスケール感に、まさに圧倒されます。
「長城って海まであるんだ!?」「壮大すぎて震える」「RPGのラスボス前みたい」「まさに地球の果て」など、絶景に心を奪われたコメントが続出しています。
万里の長城の最東端まで辿り着いた!!!!!!
— Ryuhei Magic يحيى🇨🇳 (@ryuheimagic) July 10, 2025
長城が渤海に落ちていくのが神秘的。。 pic.twitter.com/WEsVZ43m1q