tend Editorial Team

2025.08.09(Sat)

杉浦太陽、第5子出産に向け育休宣言 育休期間を「家族のための研修期間」と表現し話題沸騰 父親としての覚悟語る

たぁちゃんネル/杉浦太陽の公式YouTubeチャンネル(@taachannel_official)より引用

杉浦太陽、第5子出産に向け育休宣言

杉浦太陽さんが育休へ「これは“休み”じゃない、“研修”です」。

 

俳優の杉浦太陽さんが、自身のYouTubeチャンネル「たぁちゃんネル」にて育児休暇の取得を報告しました。
動画タイトルは「【育休報告】心境を語りました。」で、育休期間は2025年8月6日から8月31日までの約3週間。
ちょうど子どもたちの夏休みに重なるこの期間に、家族7人になる生活への準備を進めると語りました。

今回の育休は、まもなく誕生する第5子の出産に向けたサポートと、家族全体の新しい生活リズムを整えることを目的としています。
杉浦さんはこれを「ただの休みではなく、研修期間であり学ぶ時間」だと捉えており、育児に対する真剣な姿勢が印象的でした。

 

動画では、妻の辻希美さんが5度目の出産を迎えるにあたり、不安や体調面のサポートが必要なことに触れ、精神面・身体面の両面から寄り添うと明言。
また、全員の出産に立ち会ってきたという経験から、今回も立ち会う予定であることを明かしています。

さらに注目されたのが、子どもたち一人ひとりへの細やかな配慮。
特に三男幸空くんは、赤ちゃんが増えることで寂しさを感じるかもしれないと考え、夏の思い出づくりを意識しているとのことです。

 

また、育休取得にあたり、週3本の生放送番組や収録のスケジュール調整が大変だったことを明かし、関係各所への感謝の気持ちも丁寧に述べていました。
過去にも子どもたちの出産時期が年末年始や春休みと重なったことで自然と家庭にいる時間が多く取れたとしつつも、家族が7人になる今は、しっかりとした「育休」という形で向き合いたいという決意が感じられる内容でした。

なお、育休中もブログやInstagramなどSNSの更新は継続され、YouTubeチャンネルも事前に撮影した動画を通常通り配信していくとのことです。

 

「家族のための研修」と言い切る杉浦さんの姿勢に、父親としての覚悟が垣間見えました。
家庭の人数が多くても、ひとりひとりに目を配ろうとする姿勢が本当に温かく、心を打たれます。
芸能の仕事を調整してでも育児に本気で向き合う姿は、パパたちへの良いロールモデルになるのではないでしょうか。

 

「こういう発信、もっと広まってほしい」「“研修”って言葉に泣けた」「家族思いすぎて尊敬しかない」など、称賛の声が多数寄せられています。

 

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.07(Fri)

「サザエさんの家、今や大豪邸」国民的アニメに忍び寄る時代の波に視聴者騒然!設定のリアリティに共感と寂しさの声
tend Editorial Team

NEW 2025.11.07(Fri)

「先生に媚び売ってるよね。ありえないから」と嫌味を言う学校のママが、校長室に呼ばれたワケ【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.11.07(Fri)

「この卵、割れてた!店長呼べ!」と怒鳴り散らかす客、しかし、他の客のある一言で顔面蒼白に【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

NEW 2025.11.07(Fri)

「気に食わないならさっさと帰れ!」と客に言う横柄な店員が人が変わったように謙虚に。なぜ?【短編小説】
tend Editorial Team

2025.08.28(Thu)

投稿主「バカでかい!」富山にある登録有形文化財・円筒分水槽、その圧倒的スケール感と神秘的な光景に息をのむ
tend Editorial Team

2025.08.16(Sat)

「ヒカルが幸せそうで本当に良かった」の声。妻・ノアとの沖縄旅行で見せた姿にファンも安堵
tend Editorial Team