高須克弥の公式X(@katsuyatakasu)より引用
高須院長、衝撃のがん告白「生検したら全部癌だった」
高須クリニックの高須克弥院長が2025年8月8日、自身の公式X(旧Twitter)を更新。
新たにがんが見つかったことを報告し、その不屈の姿勢に多くの激励の声が寄せられています。
高須院長は、「組織診断報告書」と題された自身の診断書の画像を公開。
高須院長は「癌ができていそうな箇所を生検してみたら、全部癌だった。まいったな、こりゃ。なう。」と、いつもと変わらぬユーモアを交え、淡々と現状を報告しました。
これまでもがんを患いながら、その事実を公表し、治療と並行して精力的に活動を続けてきた高須院長。
今回の投稿も、その強い精神力を改めて示すものとなりました。
80歳というご年齢で、これほど重い現実をご自身の言葉で発信される姿に、ただただ圧倒されます。
「まいったな」という言葉の裏には計り知れないご心労があるはずですが、それでもなお前向きな姿勢を崩さない高須先生の姿は、同じように病と闘う多くの人々、特に不安を抱える女性たちにとって、大きな勇気と希望の光になるのではないでしょうか。
「Yes!」の精神でどんな困難にも立ち向かう生き様は、まさに私たちのお手本です。
この投稿には、多くのフォロワーから温かいメッセージが殺到しています。
「先生はこんなときでもポジティブ。全がん患者の希望だと思います」 「今まで何度、ガンに挑まれても生還したかっちゃん!今回も無事治療を終えて活躍を願っています」 「とにかくパワフルな高須先生なら大丈夫だって、みんな思ってますからね」 「子宮頸がんの中等度異形成と診断された者です。怖くて堪らないです…」 といった、純粋な応援や、その生き様への称賛、そして同じように病と闘う人々からの共感の声で溢れていました。
※本記事で紹介している内容は高須克弥氏ご本人の投稿に基づくものであり、特定の治療法や健康法を推奨するものではありません。ご自身の健康に不安がある場合は、自己判断なさらず、必ず専門の医療機関にご相談ください。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
癌ができていそうな箇所を生検してみたら、全部癌だった。
— 高須克弥 (@katsuyatakasu) August 8, 2025
まいったな、こりゃ。なう。 pic.twitter.com/4Gsk2yziLR