西村誠司の公式Tiktok(@seiji_nishimura)より引用
西村誠司社長が動画へのコメントに持論を語る
実業家、西村誠司が8月13日、自身のTiktokを更新。
高級品を紹介する動画に寄せられる「寄付すべき」との批判に対し、持論を展開し大きな反響を呼んでいます。
動画で西村氏は、すでに年間億単位の寄付を行っていると明かした上で、高額な納税こそが社会貢献であると力説。
月に所得税と地方税を合わせて1500万円以上、年間では1.8億円もの税金を納めていると告白しました。
これは平均的な日本人の約500倍にあたるとし、その税金が国民の生活を支えていると主張。
「高額納税している人にもっとリスペクトした方がいい」と訴えました。
30億円の豪邸や高級腕時計、一見すると「すごい世界…」と圧倒されてしまいますが、その裏で私たちの生活を支えるほどの税金を納めてくれているという事実は、素直に「ありがとう」と感じます。
稼いだお金をどう使うかは個人の自由。それを他人がとやかく言うのは、少し違うのかもしれませんね。
この投稿には、「金の使い道は本人の自由だろ」「日本に留まってくれてありがとうございます」といった賛同の声が多数寄せられる一方、「だからなんだよ」「そこまで言わなくても」といった批判的な意見もあがっております。
@seiji_nishimura お金持ちに対する批判についてこれだけは伝えたいです。 #にしたんクリニック #イモトのWiFi #エクスコムグローバル #西村誠司 ♬ オリジナル楽曲 - にしたん社長/個人資産300億円