ぽむぺこの公式X(@himegi_)より引用
腕時計のデザインに注目集まる
Xユーザーのぽむぺこさん(@himegi_)が8月16日に投稿したある腕時計の写真が、そのユニークなデザインと背景にある思想で大きな注目を集めています。
投稿では、「イキリオタク→ロレックス 俺→マジで意味不明の腕時計」というコメントと共に、一見して時刻の読み方が分からない腕時計が紹介されました。
しかし、この腕時計は「意味不明」どころか、実は非常に画期的な思想のもとに設計された製品です。
この時計は、文字盤や針の代わりに磁力で動く2つのボールで時刻を示しています。
触覚で時間を知ることができるため、視覚障害を持つ方はもちろん、会議中や映画館など、文字盤を視認しにくい状況にある人々にとっても有用なユニバーサルデザインとなっています。
これまで腕時計は、ステータスやファッション性で語られることが多くありました。
しかし、この時計は、機能性とデザイン性を両立させながら、多様な人々が利用しやすいデザインという新たな価値観を提示しています。
多様な人々が共に使える洗練されたモダンなデザインは、これからのものづくりにおいて一層重要になることを示唆しています。
この投稿には、多くのユーザーから「センスの塊」「そんなことより腕綺麗すぎない?」といった称賛のコメントが殺到。
また、「私のお気に入りの時計もご査証ください!」と、自身のこだわりの腕時計を披露するユーザーも見られ、大きな盛り上がりを見せていました。
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
イキリオタク→ロレックス
— ぽむぺこ (@himegi_) August 16, 2025
俺→マジで意味不明の腕時計 pic.twitter.com/Bkkqj0mdyA