tend Editorial Team

2025.08.20(Wed)

【閲覧注意】見た目はカエルの卵…正体はまさかのサイダーゼリー!?理想と現実のギャップが凄すぎた

すりごまの公式X(@surigoma2012)より引用

サイダーゼリーの見た目がまるで…

Xユーザーのすりごまさん(@surigoma2012)が8月18日、自身のXを更新しました。
ある手作りゼリーの衝撃的なビジュアルが大きな反響を呼んでいます。

 

投稿では、「予想:サイダーゼリーの中にデラウェアがぎっちり詰まってたらビジュ素敵なのでは?」「実際:今までで一番まずそう。カエルの卵かな」というコメントと共にゼリーの写真が公開されました。
投稿主によると、デラウェアの果汁がサイダーと混ざり、「田んぼの水感」が出てしまったとのこと。
しかし、その見た目とは裏腹に、お子さんたちからは「美味しい」と大好評だったそうです。

 

手作りおやつって、時々想像の斜め上をいくものが出来上がりますよね。
キラキラのフルーツゼリーを目指したはずが、まさかの「カエルの卵」風に…。
でも、そんな失敗談も笑いに変えてしまう投稿主さんのユーモアと、見た目はともかく「美味しい」と言ってくれる家族の優しさに、心が温まります。
手間ひまかけて皮をむいたデラウェアがたっぷり入っているなんて、愛情がこもっていて、まずいわけがありませんよね。

 

この投稿には、多くのユーザーから「最高です。」「手間かかってるし、絶対に美味しいし、お店で出せない味ですよ。」「発想はめっちゃおしゃれなのに、出来上がりが予想外すぎて笑った」といった温かいコメントが寄せられていました。
また、「デラウェアなのに種がめっちゃ入ってて、それがカエルの卵感をぶち上げてるんよ…」と見た目のインパクトについて言及する声も見られ、大きな盛り上がりを見せていました。

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

OTHER ARTICLES

NEW 2025.08.20(Wed)

東京駅で『後ろを見て』と指示する謎の広告が出現。その『巧みな仕掛け』に「すごいの見つけたね」とSNSで話題
tend Editorial Team

NEW 2025.08.20(Wed)

街に『全てを飲み込む黒い球』が出現?→正体は『ピンポン球』。超低反射塗料が生んだアートがすごい
tend Editorial Team

NEW 2025.08.20(Wed)

【自由研究】『透明のボトル』と『黒のボトル』を比較実験!日なたに置いて80分後の水温の差に驚愕!あなたのボトルは何色!?
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2024.08.30(Fri)

お弁当がでてくる人気絵本8選【2~4歳向け】楽しく食育!
tend Editorial Team

2025.08.16(Sat)

その天ぷら油、凝固剤なしで捨てられるかも?ゴミ清掃芸人が教える、天ぷら油の意外な処理方法に注目!
tend Editorial Team

2020.10.10(Sat)

七五三をより華やかに!ブランド着物のおすすめ9選
tend Editorial Team