tend Editorial Team

2025.09.05(Fri)

投稿主「なんてよい名前なんだ」思わず二度見する店名がXで話題沸騰!そのステーキハウスの店名とは!?

ズッキーの公式X(@zukky71046326)より引用

ユーモアある店名がSNSで注目を集めた!

X(旧Twitter)ユーザーのズッキー(@zukky71046326)さんが9月3日、自身のXを更新しました。
投稿には「なんてよい名前なんだ」という一言とともに、東京にあるというステーキハウス「おなかいっぱい」の看板と店舗の写真が添えられています。

 

投稿された写真には、「ステーキハウス おなかいっぱい」と書かれた赤い看板が写っており、その潔い店名が多くのユーザーの心を掴みました。
投稿者であるズッキーさんもこの店名に惹かれて入店したようです。
ライスは1回おかわり無料だったそうですが「僕にはおかわりなしで満腹でした」と語るほどそのボリュームは想像以上だったことがうかがえます。

 

この投稿を見て、思わず笑みがこぼれてしまいました。
なんてストレートでなんて素敵な店名なんでしょう!「おなかいっぱい」という言葉は、私たち女性にとっても食欲を満たすだけでなく心まで満たされるような幸せな響きがありますよね。
お店の名前は、美味しさや満足度を伝える上でとても重要な要素だと改めて感じました。

「ステーキ」と聞くと、少しハードルが高いと感じる方もいるかもしれませんが、この店名のおかげで女性一人でも気兼ねなく立ち寄れる雰囲気が伝わってきます。
友人とのおしゃべりや、自分へのご褒美として美味しいステーキを心ゆくまで堪能する……そんな素敵な時間が過ごせそうですね。

 

投稿には多くのコメントが寄せられ、その「良い名前」に共感する声が相次ぎました。

「ホントだいい名前ですね」

「これ気になってしまいますよねそしてお店の料理も店名の通りでした」

「ぜひ食べたくなる看板ですね」

また、お腹いっぱいになりすぎたユーザーからは「お腹いっぱいで動けないのでタクシー呼んで!」とユニークなコメントも。
多くの人にとって、お店の名前は入店のきっかけになる重要なポイントだと再認識させられる投稿でした。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.20(Mon)

「葬式代は折半で」と言い出した義妹。だが香典袋を数えたら、私の名前の袋が一番多かった【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「年金で暮らすなんて無理よね」見下してきた隣人。今、私の家の前で頭を下げている理由とは【短編小説】
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

「息子さんへの仕送り大変でしょう?」と嫌味を言う同僚。まさかその人の息子が無職だったとは【短編小説】
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.09(Thu)

エレファントカシマシ・冨永義之が酒気帯び運転で接触事故、公式が深く謝罪「心より深くお詫び申し上げます」
tend Editorial Team

2020.09.04(Fri)

おしゃれな子どものお弁当箱6選!ランチタイムをもっと楽しもう
tend Editorial Team

2025.09.19(Fri)

【福岡・海の中道海浜公園】「歩いて回るのは無謀」は本当だった!?口コミでわかった広すぎる巨大公園を遊び尽くすための攻略の...
tend Editorial Team