tend Editorial Team

2025.09.06(Sat)

BreakingDown溝口勇児がまたも物議。「足を組んでるだけでガタガタ抜かすやつなんなの」と投稿し大論争に

溝口勇児さんの公式X(@mizoguchi_yuji)より引用

溝口勇児氏、足組みへの批判に持論展開で賛否

実業家の溝口勇児さんが9月3日、自身のX(旧Twitter)を更新。
自身の姿勢について寄せられた批判的な意見に対し、持論を展開し、ネット上で賛否両論を呼んでいます。

 

溝口さんは、
「足を組んでるだけでガタガタ抜かすやつなんなの」
と切り出し、
「行儀だの礼儀だのって言ってるけど、自分の人生まともに生きてるやつは、他人の足の角度なんか気にしねぇんだよ」
と、足を組む姿勢をマナー違反だと指摘する声に猛反論。
さらに、
「暴露系や匿名アカでイキってる奴も陰で吠えてないで表で結果出してみろよ」
と、匿名で批判する人々を一蹴しました。

 

溝口さんは、格闘技イベント「BreakingDown」のCOOを務めるなど、多方面で活躍する実業家です。
自身のSNSでは、ビジネスや人生観について歯に衣着せぬストレートな物言いで持論を展開することが多く、たびたび注目を集めています。
最近では、自身が手掛ける番組の編集方針を巡り、出演者である奥野卓志氏とSNS上で激しい論争を繰り広げたことも記憶に新しいです。
彼の発言は、その内容の是非はさておき、常に議論を巻き起こす影響力を持っており、今後も彼の動向や発言が世間の注目を集めることは間違いないでしょう。

 

今回の投稿にも、SNSユーザーからは様々な意見が寄せられています。
「見られ方って大切だぞ」
「指摘された自分のミスを受け入れられない人って可哀想」
といった批判的な声が見られる一方で、
「最近の溝口言ってること正しくね」
「足組むのは良いと思うんですけど。足組むのが良い悪いは場面によるんじゃ?」
など、彼の意見に一定の理解を示す声や、状況によるといった冷静な意見も上がっていました。

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.09.07(Sun)

え、なぜ作った!?『雪印北海道バター』そのままポーチが雑誌付録で登場!バッグに忍ばせれば注目の的かも?
tend Editorial Team

NEW 2025.09.07(Sun)

【脳がバグる】使った画材、まさかの色鉛筆で…。本物にしか見えない立体感と艶を放つタコの絵があまりにリアルだった!
tend Editorial Team

NEW 2025.09.07(Sun)

飼い主「めっちゃ可愛い猫ベッド買ったった!!!」→ 予想以上に殿様な光景が爆誕し「すごい世界観」「殿さま的な貫禄感」と話...
tend Editorial Team

SPECIAL

2024.12.02(Mon)

キッズ向けの家具も探せる!|家具通販におすすめの人気サイト【9選】
tend Editorial Team

2021.03.06(Sat)

ひとくち食べたら感動が口に広がる! イスラエル生まれの新柑橘「オア」
tend Editorial Team

2021.03.02(Tue)

地中海太陽の恵み「サンライズ ルビーグレープフルーツ」
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.08.23(Sat)

「日本捻廻株式会社」←読める?工具のVESSEL、実は日本企業だった!衝撃の事実に「海外メーカーだとばかり」と驚きの声
tend Editorial Team

2024.11.20(Wed)

今すぐ買い物に行きたくなるかわいさ!エコバッグの人気ブランド6選
tend Editorial Team

2025.08.29(Fri)

前澤友作の『国民総株主』構想に賛否「面白いアイデア」vs「金融リテラシー皆無」とネットで大激論
tend Editorial Team