tend Editorial Team

2025.09.08(Mon)

【歓喜】Xで話題のゆで卵早見イラストが超有能!?5分〜12分の目安時間がこれ1枚で解決!?

うなの公式X(@una__recipe)より引用

ゆで卵の時間比較イラストがわかりやすかった!

Xユーザーの「うな」さん(@una__recipe)が9月5日、自身のXを更新。
「これは助かる!」と、ある便利な情報をシェアし、多くの注目を集めています。

 

投稿では、「ゆで卵、毎回ググって作ってる人へ」という、多くの人が思わず頷いてしまうようなメッセージと共に、ゆで時間の違いによる卵の固まり具合をまとめたイラストが紹介されています。
イラストによると、沸騰したお湯に冷蔵庫から出したての卵を入れ、5分なら「半熟とろとろ」、7分なら「固め半熟」、9分なら「ほぼ固まり」、12分なら「完全に固まる」と、仕上がりの違いが一目瞭然です。

 

ゆで卵って、簡単そうに見えて意外と好みの固さにするのが難しいんですよね。
サラダには固ゆで、ラーメンにはとろとろの半熟…と、料理によってベストな固さも違うし、私も毎回「ゆで卵 時間」って検索しちゃいます(笑)。
こんな風に分かりやすくまとめてくれていると、本当に助かりますよね。
スマホに保存して、これからはこのイラストを見ながら作りたいと思います!

 

この便利な投稿には、多くのユーザーから共感や感謝の声が寄せられています。
「分かる…毎回「ゆで卵 時間」で検索しちゃう」
「覚えたつもりなのに次作る時にはリセットされてる現象あるある。」
「正直、もうググるのがルーティンになってる時点で答え出てる」
「料理の中で一番シンプルなのに、意外と奥が深いよね」
など、多くの人が「ゆで卵の奥深さ」に共感しているようでした。

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.24(Fri)

国民民主党代表・玉木雄一郎氏、ガソリン減税に対し「政治空白のせいで来年2月にずれ込むのは問題」と指摘。ネットでは「早く実...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.24(Fri)

ホリエモン、メガソーラー建設に対し「中止して原発再稼働しましょう」と提言。SNSでは「近くに住んでる人からすれば、どっち...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.24(Fri)

労働規制緩和の議論を受け、前澤友作氏が『働きすぎマーク』を提案。SNSでは「働いてる人がいるから社会は回ってる」と共感の...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.18(Thu)

16歳シンガー・tuki.が一部アンチコメントに不快感を示す。「1番タチ悪くない?!」としたコメントの正体とは?
tend Editorial Team

2025.10.04(Sat)

【謎の箱】「任天堂で遊ぼう」と誘われSwitchを期待した娘、母が取り出したのは年季の入った『緑の箱』一体この箱の正体と...
tend Editorial Team

2025.09.23(Tue)

【札幌・藻岩山】夜景だけ見て満足はもったいない?口コミでわかった昼の絶景と、山頂でしか味わえない『天空の非日常体験』の正...
tend Editorial Team