
地図に描かれたイラストが話題に
Xユーザーの莢子さん(@kyo0__0ko)が10月2日、自身のX(旧Twitter)を更新。
一枚の地図に描き加えられたイラストが大きな話題を呼んでいます。
莢子さんが投稿したのは、四国と九州に挟まれた海の航空写真です。
引用元の投稿で、四国から九州に向かって細長く伸びる佐田岬半島が神様が「四国と九州の橋を作れ」と表現されていたことを受け、莢子さんはその地形から壮大なイメージを膨らませました。
そして、四国側の陸地を「何かを授ける神様」、九州側の陸地を「それを受け取ろうとする人物」に見立てたイラストを描き加え、「こういう絵にみえる」と投稿しました。
毎日忙しく過ごしていると、つい物事を一つの側面からしか見られなくなりがちですよね。
でも、莢子さんの投稿は、いつもの景色や当たり前だと思っていたものに少し想像力を加えるだけで、世界はこんなにも豊かで面白くなるんだと改めて気づかせてくれました。
この投稿には以下のようなコメントが寄せられました。
「もうそれにしか見えない」
「天才です」
「夜空に星座見出だせそうな感性してる。ほんとツイッターって色んな感性に出会えるから好き」
「神様が何かの種与えてるみたい!」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
こういう絵にみえる https://t.co/00AKgTvB3l pic.twitter.com/ZnAYQ4DaMi
— 莢子 (@kyo0__0ko) October 1, 2025