tend Editorial Team

2025.10.20(Mon)

外国による日本の土地買収問題。「嫌なら自分で買え」論に井川意高氏が「イーロン・マスクしか無理」と反論。SNSでは「国を守るのは資産家ではない」と共感の声

井川意高の公式X(@IkawaMototaka)より引用

井川意高氏が日本の土地買収問題に言及

大王製紙前会長の井川意高氏が10月19日、自身のX(旧Twitter)を更新しました。

投稿では、外国資本などによる日本の土地買収問題を念頭に、「侵食されている土地を憂うのなら自分で買え」という一部の意見に言及。
「そんなことを言われたら日本中の土地を守れるのはイーロン・マスクくらいしかいなくなる」と、皮肉を込めて痛烈に反論しました。

さらに、アルピニストの野口健氏の名前を挙げ、「(失礼ながら)そんな金の無い野口健氏は自分の体を張ることによって政府や国民の意識喚起をされている」とその行動を評価。
「社会問題を是正するためには身銭を切らなければ発言出来ないなら」「イーロン・マスクやビル・ゲイツ」といった世界的な大富豪しか発言できなくなってしまうと、社会問題への発言が封じ込められることへの危機感を示しました。

 

井川氏の指摘は、経済的な背景に関わらず、誰もが当事者として声を上げることの意義を改めて提示したものと受け取れます。

 

この投稿には多くの反響が寄せられます。
「金がある者は、資金で社会を変える。だが、金がない者は、自分の言葉と行動で社会を変える」
「国を守るのは資産家ではない」
「(特定の人物を指し)補助金貰わないで自分の金でロケット飛ばせは笑いました」
「ブーメランが帰ってましたょ」
「井川さんだったら、釧路湿原の土地くらい買えるのでは?」

 

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.10.20(Mon)

立憲民主党・小沢一郎氏「自民党は崩壊の危機にあるのではないか?」と持論を展開するも、SNSでは「あなたはいつもそうでした...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

ひろゆき氏「少人数の方が早く決まり、責任も明確になります」と議員定数めぐり持論を展開「多様な意見を取り入れづらくなる」「...
tend Editorial Team

NEW 2025.10.20(Mon)

GACKT「こんなクソみたいな話あるか?」盗難バイク事故の理不尽さに怒り爆発。被害者が救われない現状を強く批判「盗まれた...
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.09.26(Fri)

あまりの美しさに思わず二度見!?和菓子職人が作る『繊細すぎるねりきり』に「ため息が出ちゃいますね」「ホントに職人技」と感...
tend Editorial Team

2025.09.08(Mon)

登録者6500万人YouTuber・ISSEI、突然の路線変更?ガーナの環境改善を訴える新プロジェクト始動
tend Editorial Team

2025.08.17(Sun)

騒然…井川意高が学歴マウントで強く非難。SNSで「品がない」と批判殺到、一体なぜここまで…?
tend Editorial Team