「馬車馬のように働こう」発言が波紋を呼ぶ
実業家の三崎優太氏が10月21日、自身のX(旧Twitter)を更新。
高市早苗氏の首相就任という歴史的瞬間に、経営者としての覚悟を綴りました。
三崎氏は「女性初の総理大臣、高市早苗首相。まさに歴史的瞬間です」と投稿。
続けて「我々経営者も、腹を括って馬車馬のように働こう」と宣言。
「社会を変えるのは、政治でも他人でもない。『本気で働く人間の覚悟』だ」と、自らの信念を力強く発信しました。
三崎氏の「覚悟」は素晴らしいですが、働き方改革やワークライフバランスも大切にしてほしいと願ってしまいますね。
この投稿には、様々な意見が寄せられています。
「カッコ良い!!!」
「日本を変えて欲しい」
「時代が動く時、求められるのは“覚悟”ですね」
「国に誇りなんぞ持たなくていい。そんなんいう連中は普段誇れない事やってる証拠」
「馬車馬かどうかは、各々で。(中略)高市さん、ご飯は食べて、寝る時間は、確保してほしいです」
※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。
女性初の総理大臣、高市早苗首相。まさに歴史的瞬間です。日本が再び誇りを取り戻すことを願います。
— 三崎優太(Yuta Misaki) 元青汁王子 MISAKI (@misakism13) October 21, 2025
そして我々経営者も、腹を括って馬車馬のように働こう。社会を変えるのは、政治でも他人でもない。「本気で働く人間の覚悟」だ。














