伊集院光も知らなかった、銀行にあるATMの意外な機能
11日に放送されたテレビ東京系「伊集院光&佐久間宣行の勝手に『テレ東批評』」で、タレントの伊集院光が、最近知って驚いたという銀行ATMの機能について語りました。
伊集院は、カバンの中でキャッシュカードが携帯用の強力なマグネットと接触し、磁気不良を起こしてしまった経験を明かします。
コンビニのATMでは「読み込めません」とエラーが出てしまい、お金を下ろすことができなかったため、銀行の窓口を訪れたといいます。
窓口で磁気不良の旨を伝えると、銀行員からATMで残高照会をするよう促されたとのこと。
伊集院はカードが使えないからここに来たのにと戸惑いながらも、言われた通りにATMを操作しました。
すると、ATMが自動で磁気がおかしくなっているから修復しますという趣旨のメッセージを表示し、わずか10秒ほどでカードが正常に使える状態に復旧したと、感心した様子で報告しました。
SNS上では
「わお!知らなかった!」
「え?まじかー」
「ちょー勉強になった」
「へー、久々にネットで勉強になったわ」
「銀行のATMって凄いんだ」
など、さまざまな意見が寄せられています。














