tend Editorial Team

2025.11.19(Wed)

箕輪厚介氏、光文社をプライバシー侵害で提訴!→「応援します!」「風向きが変わって欲しい」と賛同の声相次ぐ

箕輪厚介の公式X(@minowanowa)より引用

箕輪厚介氏、 SNS時代の新たな基準求め支援呼びかけ

編集者の箕輪厚介氏が11月17日、Xを更新。
光文社をプライバシー侵害で提訴したと発表し、波紋を広げています。

 

箕輪氏は、訴訟目的は「お金儲けのためのプライバシー侵害」を問うことだと説明。
週刊誌が公益性なく私生活を暴き、SNSで拡散され
「最悪の場合は自殺まで引き起こされる」
現状を「異常」と断じました。
SNS時代の「拡散性」が被害を深刻化させるとし、
「週刊誌ビジネスの在り方」
「SNS時代の保護基準」
を問うと訴訟の意義を掲げ、カンパを含む支援を呼びかけました。

 

著名人によるプライバシー訴訟は、SNSでの被害増幅という現代的課題をはらんでいます。
箕輪氏が問う「週刊誌ビジネス」の在り方や、ネット時代の新たな基準が司法の場でどう判断されるのか、注目されます。

 

この問題提起には、様々な声が寄せられています。
「判例を作るという行為はお金めっちゃかかるけど、今後のプライバシーの取り扱いにおける実務的処理や、研究者の研究材料になる方すごい意義のあることだと思う。」
「著名人がこうしてアクションを起こすことってすごく良いと思う。応援します!」
「社会にいると他人のプライバシーを守ることが重要視されているのに、芸能界ではそのルールがないのは以前からおかしいと思っていました。これを機に風向きが変わって欲しいと切に願います。」

※当記事では、X社(旧Twitter社)の「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づき、ポスト(投稿)を引用・掲載しています。

RANKING

OTHER ARTICLES

NEW 2025.11.19(Wed)

「尊敬する」「人間性に惚れ直した」と温かい声集まる。100試合目前のサッカー日本代表・森保監督が涙…恩師の死去明かす
tend Editorial Team

NEW 2025.11.19(Wed)

松山ケンイチが『誰も傷つけない悪口選手権』を開催!→「人に嫌われる才能ないよ」「いらすとやみたいな顔しやがって」とユニー...
tend Editorial Team

NEW 2025.11.19(Wed)

「煽りに流されない判断が必要」「本当に危うい」と共感の声集まる。ひろゆき氏、戦争に関する世論のあり方に強い警告
tend Editorial Team

RECOMMEND

2025.10.17(Fri)

日本維新の会・吉村洋文代表、玉木雄一郎代表の不満表明に苦言。野党間の連携に早くも生まれたすれ違い。ネットでは「玉木氏は色...
tend Editorial Team

2025.08.24(Sun)

【再会】きゃりーと元弟子MIZYUの『10年』に「じーん」、「ご縁ってエモすぎる…」とファンから感動の声殺到
tend Editorial Team

2025.09.10(Wed)

【沖縄・万座毛】トラベラーズチョイス受賞の理由を口コミから紐解くと、絶景以外の答えが見えてきた!?
tend Editorial Team