NHK党・立花党首らを書類送検
7月の参議院選挙のポスターをめぐり、立憲民主党の石垣のりこ議員が私生活に関する週刊誌報道の内容を記されたとして名誉を毀損されたと訴えていた問題で、宮城県警は11月19日、NHK党の立花孝志党首や立候補者ら3人を名誉毀損の疑いで書類送検しました。
参院選の宮城選挙区において、NHK党から立候補した前田太一氏の陣営は、対立候補であった石垣議員のプライベートな事柄に関する週刊誌の記事内容を選挙ポスターに掲載しました。
これに対し、石垣議員は内容を「事実無根」であると強く否定し、7月に宮城県警に対して刑事告訴に踏み切っていました。
今回書類送検されたのは、ポスターの作成に関わった立花党首、立候補した前田氏、そして党関係者の女性職員の3人です。
この問題について、立花党首は警察の任意の取り調べに対し、ポスターの内容や掲示方法に「違法な点はなかった」として容疑を否認する姿勢を見せています。
SNSでは以下のような声が寄せられています。
「これ単独で10年座ってこいや」
「この男、どれだけ訴えられてるねん!」
「先の逮捕要件は立花の不祥事のほんの一部にすぎぬ。彼の蓄積してきた不道徳案件は目を覆わんばかりだ。あらゆる面で徹底追及をやめるな!」
「塀の中から出てこなくていいよ」
「余罪は星の数ほどあるので、いくらでも拘留されてください」














