Ca-Sun

2015.01.28(Wed)

【赤ちゃん学】添い寝でウトウト・・・はコミュニケーションのひとつ

tend0128_casun

■ママを眠りに誘う添い寝の「引き込み現象」

ベビーを寝かしつけているつもりが、ママがウトウト…。
いつの間にか、ベビーと一緒に寝てしまった、などということはよくあります。これは動物が行なっているコミュニケーションのひとつで、「引き込み現象(エントレイメント)」という名前がついています。

添い寝をしているときの、ママとベビーの心音(心臓のドキドキという音)の速さを分析した、こんな研究結果があります。

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.07.18(Tue)

【限定クーポン】お子様連れOK!パーティスペース探しに「スぺなび」
Ca-Sun

2017.06.21(Wed)

インスタパパママの「キャンプショット」ストーリー
Ca-Sun

2017.06.05(Mon)

パーティをランクアップ!文字入りガーランド・お花ガーランド
Ca-Sun

RECOMMEND

2025.08.21(Thu)

「宿題終わった?」まさに夏休み終盤の学生…!ホワイトボードの猫のイラストが体現する、宿題が終わらない現実に注目集まる
tend Editorial Team

2025.08.19(Tue)

食農分野の実践力を鍛える「食Pro.制度」プロ養成講座が開講
ぷれにゅー

2020.09.04(Fri)

おしゃれな子どものお弁当箱6選!ランチタイムをもっと楽しもう
tend Editorial Team