CHANTO

2015.12.16(Wed)

年100万円貯めてる人の共通点【実例取材で発見!】

2015_12_11DMA-_N7A9801

1,食材は週1回 宅配でまとめ買い している

スーパーに行くと、つい不要な商品にまで手がのびるもの。一方、貯めている人は行く回数自体をしぼり、ムダな買い物はしないでサッサとレジへ。回数は週1が主流です。 さらに効率化を図るために宅配を使う傾向も。「休日、東急ストアネットスーパーで1週間分の食材を注文。最速で翌日の配達が可能なので、在庫と相談しつつ、2〜3日後に届けてもらう」(東京都・中澤友紀さん・43歳)のようにルーティン化すると、計画的に買い物できます。 店舗で買う派も回数を限ってまとめ買いしている。ねらいめは特売日。週末や、平日なら仕事帰りに店へ。ポイント倍増デーをねらう人も。

RANKING

OTHER ARTICLES

2020.06.12(Fri)

妊娠中の早食いが妊娠糖尿病のリスクに
CHANTO

2020.06.08(Mon)

「ベースメイクは〇〇でツヤ命!」予約が取れない人気講師の【30代美人メイクの正解】
CHANTO

2020.05.29(Fri)

子育て中のイライラも一瞬で鎮めてくれる…!?練り香水の秘めたる力
CHANTO

RECOMMEND

2025.08.26(Tue)

【まるでエヴァ】無機質な架線と夕焼けの空。ありふれた鉄道風景がエヴァンゲリオンの世界観だと話題沸騰
tend Editorial Team

2025.10.23(Thu)

ホリエモン、自身への無断撮影に持論「勝手に取られてなんか損します?」。SNSでは「前に盗撮は許さんって言ってる。一貫性無...
tend Editorial Team

2025.10.03(Fri)

【裏面の秘密】これはズルい…!四国水族館のエイ型ブランケット、可愛さの裏に隠されたある秘密に「センスの塊」と称賛の声も
tend Editorial Team