ママこえ

2016.09.01(Thu)

『川口市立科学館』で見て触って体験しながら科学を学ぼう!

0824_top-590x360

暑い夏、真っただ中! 夏休みも中盤に差し掛かった週末、私、パパ、2歳の息子と、埼玉県川口市のSKIPシティ内にあります『川口市立科学館』におでかけしました。科学を家族一緒に見て触って体験して学べる場所として、そして子どもの自由研究のネタ探しとしてもおススメ! メインテーマは『太陽』。『力』『光』『水』『大気』『生命』のサブテーマに沿った展示装置がと所狭しと並んでおり、それぞれ自由に体験できるようになっています。プラネタリウムも併設され、星空で癒されることもできますよ。 さて、わんぱく息子がサイエンスの不思議な世界を楽しむことができるでしょうか?!

RANKING

OTHER ARTICLES

2017.06.19(Mon)

口コミで大人気 子どもと行きたい都内おすすめおでかけ施設10選
ママこえ

2017.05.30(Tue)

雨が降ったらおでかけしよう!関東の屋内で遊べるおでかけ施設5選
ママこえ

2017.05.26(Fri)

字の練習は何歳から?ママたちに人気の練習グッズはコレ
ママこえ

RECOMMEND

2025.08.15(Fri)

霜降り粗品、ヒカキン「みそきん」実店舗を擁護!悪質な低評価レビューに「そんなわけないやろ」と一蹴
tend Editorial Team

2025.10.02(Thu)

【愛犬の免許証?】これは可愛すぎる反則技…!犬フェスのJAFブースで貰える安全免許証に「良い記念ですね~」と愛犬家メロメ...
tend Editorial Team

2025.08.19(Tue)

あなたはアリ?ナシ?ラーメン屋で水の変わりにピッチャーのコーラが…!ユニークなアイデアに賛否両論の声!
tend Editorial Team